[11358]
お勧めのCD-ROMは?
投稿者:KOU さん
2000-07-17 22:48:48
現在セカンド機をバラしているのですが、メイン機も静音化しているため熱対策も考えて
CD-ROM関連を必要最低限な2台のみにしようと思っています。(現在4台内蔵)
CD-RのPlextor PX-R412Ci(Rx12,Wx4,SCSI)は外せない為、残り1台をどれにするか
決めかねています。PX-R412Ciはキャディ変換トレイを使っているのですが、操作性が
悪い為、単一ドライブとして使用したくないというのも有ります。
TEAC CD-532S(Rx32,UltraSCSI)<意外とうるさい。回転速度制御は行ってません
TOSHIBA XM-6201B(Rx32,SCSI)<まだ使ったことが無いので性能は未知数
SONY DDU220E(Rx24,DVDx4,ATAPI)<それなりに静かだけどATAPI接続
基本的にDVDはセカンド機では殆ど見ないと思うので、どちらかと言うとCD to CDによる
読み出し性能(WINCDR4)と、CDDAの吸出し性能(主にCD2WAV)を重視しています。
CD-ROMとして使用するなら上記3点の内どれがお勧めでしょうか?。
又はPlextorの20〜40倍速位のSCSI CD-ROMを別途入手した方が良いでしょうか?。
ケースはミドルタワー型で5インチx4、3.5インチx1、シャドウベイが5インチx1、3.5x2
という特殊なものを使用しています。(5インチシャドウにはSmartDrive搭載済)
5インチベイは2段共空けて、CPU+ヒートシンクの熱排気に使用予定です。
-
けすお さん
2000-07-17 23:39:28
SONY製に1票
SCSIとIDEって今時そんな差はないかと思われますが・・・
-
Hiiro さん
2000-07-17 23:57:54
Plextor製を別途入手に一票
PlextorManagerを使えばCD to CD、CD-DAの読み出しなど、KOUさんが重視している
ものをかなりレベルの高いところで満たしてくれるのではないかと。
買い換えを考えないのであれば、SCSI CD-ROM Driveに一票
IDEの占有していた、IRQが空くから・・・。
ただ、けすおさんも書かれていますが、CD-ROM Driveの場合IDEでもSCSIでもそんな
に差はありません。
-
Ζ(ゼータ) さん
2000-07-18 00:37:48
私もPlextorを使用しているだけに予算が許すならPlextorを推したい気持ちは有りますね・・。
Hiiroさんがおっしゃっている様に、CD to CD、CD-DAの読み出しなど、KOUさんの使用目的を
かなり高いレベルで満たしてくれると思います。
個人的な偏見かも知れませんが、CDのキャプチャはSCSIの方が綺麗に取れる様な気が致します。
#TEACにもPlextorと同じ様なCDキャプチャリングツールが有った様な気がいたします。
それを使用すれば、特にPlextorの導入の必要性も無いかもしれません。
-
なを さん
2000-07-18 12:28:23
TOSHBAのXM-6201Bは、私も使っていますがとてもうるさいです。
-
けすお さん
2000-07-19 00:04:45
>ソニーはすすめたくないですね。ピックアップのへたりが早い。
へたりとは?寿命の速さでしょうか・・・
私はCD入れても静かだと思われますがね。
-
ひみつのつみひ さん
2000-07-19 00:13:06
>ソニーはすすめたくないですね。ピックアップのへたりが早い。
私も同意見ですね、新品のうちは性能もいいんで気になりませんが
後々、CD−Rメディアの認識が遅くなったりとロクな事ありませんよ。
TEACはソニーほどうるさいとは思えませんでした、私は気に入ってました。
40倍速のでもソニーの32倍速ほどうるさくなかったし。
プレクスターはいいすよ、やっぱり。 あと候補には入ってませんがKENWOOD
マルチビームのは確かに速くて静かです、特にロットの新しいのは動いてるのか心配
になるほど静かで速いです(CDに頼るゲームとかだと効果てきめんです)
-
KETA さん
2000-07-19 00:14:30
既存の3台から選ぶならばTEACのCD532Sをお勧めします。
速度を20倍程度に落せば快適に使用できると思います。
読みこみ性能も悪くなく、吸出しソフトに依存しますがサブチャネルの読みこみも可能です。
新規に買うとするならばPlextor製をお勧めします。
Plextor製といえども32倍速を超えると振動と騒音が気になりますので
速度制限をして20倍速程度で使用するのが良いかと思います。
ただし、光栄(コーエー)等のゲームにみられる特殊プロテクトの読みこみが
デフォルトでは異様に遅いのでゲーム起動に時間が掛かるという特徴があります。
-
優 さん
2000-07-19 01:25:34
エロじじぃα 特定メーカバッシングですよ!
ソニー製のCDと書くならピックアップもしくは光学ブロックと言います。
他社製品にも、OEM供給されています。(磁気製品では無いのでは!?)
ユーザの使うかう環境の問題では!?喫煙者の使われている製品は、メーカに問わず
壊れる頻度は高いでしょう。
-
KOU さん
2000-07-19 22:37:26
みなさま、ありがとうございます。
不評の無いTEACのCD-532Sをメインに据えようと思います。
DDU-220Eですが、CD Speedで測定したら何故か転送速度が5倍速程度しか出ません。
以前はもっと出ていたはずなんですが・・・。静かなのは良いんですが遅すぎ。(汗
ちなみにDMAチェックは有り。
ちなみに床に直置き(共振対策)して何枚かのCD-ROMを入れて風切音を確認したところ、
CD-532SよりもTOSHIBA XM-6201Bの方が若干静かでした。
KENWOODのマルチビーム方式ですが、既に40倍速タイプはシーク音がうるさく私的には
駄目の烙印を押しています。52倍速や72倍速はどうなんでしょうか?。
またこのドライブを使用した場合の発熱の問題が気になります。
長時間使用していると熱でレンズ周辺がやられて読み取り時にデータ化けを起こす
という問題があると聞いたことがありますし・・・。
#ピックアップ部の件ですが、仮にへたったら全く駄目になると思いますし
#この手の部品は自社製品で無い場合もあるのでそれが原因とは考え難いです。
#むしろピックアップレンズ周辺の樹脂パーツが経年(熱)変化し位置誤差が発生して
#読み取りエラーを起こしている気がします。
-
ひみつのつみひ さん
2000-07-20 07:26:23
>KENWOODのマルチビーム方式ですが、既に40倍速タイプはシーク音がうるさく私的には
>駄目の烙印を押しています。52倍速や72倍速はどうなんでしょうか?。
52倍速、2つ持ってますが古い方は確かにシーク音は少々、うるさいです。
が・・新しい方(メルコのOEM)の方はこれが同じモノかと疑うほど静か
です。 新しい方は家で夜とか朝早くの静かな時間に使っても動いてるか
不安になったほど(今では回転する音だけはわかる様になりました)ほど無音です。
ロットのせいなのか使い込みで変化(当然あると思いますが)するせいなのか
ちょっと興味あるところです、答えはいずれ出てくるでしょう。