[889]
       VSYNC
      投稿者:こたくん さん
        2000-01-13 23:13:06
    
    
      GA-VDB16/PCIのディスプレイエフェクトのドライバ設定に"VSYNCと同期をとらない"というチェックボックスがあるのですが、これにチェックするとどうなるのでしょうか。弊害や誤動作など、あるいは何か変わるのかの例があれば教えてください。
    
    
    - 
      YU さん
        2000-01-13 23:46:22
      
        VSYNCと同期を取るように作られたソフトだと、画面の書き換えが速くなるかわりに、チラつくようになります。
HDBENCHのDirectDrawの測定画面で、その効果を確認することができます。
      
     - 
      無謀と慢心の精霊 さん
        2000-01-14 01:42:36
      
        VSuncと同期をとると、ゲームの1秒間のコマ数(フレームレート)が1秒間の画面書き換え回数(VSync = リフレッシュレート)で頭打ちになります。ここでHDBenchの張り付けられた投稿で、DDの値が60とか75が多いのはそのためです。60フレームもあれば充分快適にゲームができますし、互換性を第一に考えているので、私は基本的に"VSync同期"にしてます。ベンチマーク等ではかなり不利になりますが。まぁ最近は"VSync非同期"で問題の出るゲームは少ないですけど。
      
     - 
      YASU さん
        2000-01-14 09:06:27
      
        >HDBENCHのDirectDrawの測定画面で、その効果を確認することができます。 
あっ、それとFinal RealtyのFill rateの値がVSyncの同期を切ると大きく上がります。
      
     - 
      かすが☆ さん
        2000-01-14 21:48:15
      
        ただし、うまく動かなくなるゲームなどが出てくるので注意が必要です。
これらのゲームでは、画面書き替えが速すぎて、
まともにキー入力ができなくなりました。