[7460]
       VDB16でのFINAL REALITYのVisual appearance
      投稿者:YASU さん
        2000-03-24 13:16:36
    
    
      Xt13でGA-VDB16/PCIを使っているのですが、FINAL REALITYのVisual appearanceが96.3%しか出ません。
確か、VDB16だと100%出るような事を聞いていたのですがこんな物でしょうか?
Moster3Dでも96.3%出ていたので変わらないのは、ちょっと残念に思ったもので(速度や画質には、そこそこ満足してます)。
OSは、WIN98、DirectXのVerは、7,0a、ドライバVerは、1,30です。
 
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2000-03-24 13:33:15
      
        GA-VDB16のデフォルトのドライバ設定ではTri-Linear-Filteringが有効になってません
画面のプロパティ、ディスプレイエフェクト、その他のドライバ設定でトライリニアフィルタリングを有効にする、にチェックをつけてください
      
     - 
      TDF さん
        2000-03-24 17:20:51
      
        >Visual appearance
この項目は対応している命令によってパーセンテージが変わるので、
直接の描画能力の数値を出しているわけではないですよ。
因みに初期のドライバではトライリニアフィルタはデフォで有効だったのですが、
1.30あたりからはデフォで無効になりましたね。
#この話題は1.30(β)が出た当初も話題になってましたね。
      
     - 
      YASU さん
        2000-03-24 22:12:59
      
        >トライリニアフィルタリングを有効にする、にチェックをつけてください。
チェックをつけてみたのですが値が変わりません。
う〜ん、何故でしょう。
Xt13のミレ専用スロットに挿してるのがまずいのでしょうかねぇ。
実用には、不具合が無いので100%にするのは、諦めます。(所詮、ベンチだし)
      
     - 
      もりのみやこ さん
        2000-03-25 00:36:44
      
         いや、実はですね、トライリニアフィルタリングではなくて、
アンチエイリアスの有効/無効に依存しているようです。
当時トライリニアフィルタリングが槍玉に上がったのは、FRの
「ADVANCED OPTION」の「3D Graphic Option」にだまされたよーです。
もう一度追試験してみたいんですが、残念ながら
僕の愛機は調教されてしまって、Ver.1.30を受け付けない体に
なってしまって試せません(爆)。
したがって、イマイチ自信無いのが残念です。。。