[7419]
       Windows 2000 動作報告
      投稿者:かりとぐら さん
        2000-03-23 23:46:54
    
    
      Windows 2000 の動作報告です。
NEC PC-9821Rs20/B20
CPU:PentiumPro 200Mhz x2, MEM:256MB, CDROM:PLEXTOR CD-ROM PX-6XCS, USB:Melco UCI-P2/P4H, Sound:Canopus DA-Port 2000, HDD:IBM DDRS-39130, Quantum FireballTM3200S, MO:Fujitsu M2512A, GA:DiamondMM FireGL1000Pro, Teap:HP C1533A, Mouse:MS Intelipoint Explorer, Modem:NEC Aterm RS10, Monitor:Apple Studio Display
Canopus DA-Port 2k 以外は W2K 付属のドライバーで動作しています。C バスにはサーバー監視ボードと WaveStar が挿してありますが、当然のことながら認識はされていません。DA-Port2k が先ほど再起動したときに再度ハードウェアが認識されたのが気になりますが、それ以外は安定して動作しております。
    
    
    - 
      アイナット さん
        2000-03-24 00:02:06
      
        やはりWaveStarが使えないんですね、残念。
これさえ使えれば・・・・・・なんですが。あるいは118音源でもいいですが
      
     - 
      かりとぐら さん
        2000-03-24 00:53:05
      
        追記ですが、Canopus DA-Port 2k ですが、再起動後に USB デバイスと認識されてしまい、一度接続をはずして付け直さないと DA-Port として認識しませんでした。恐らく Canopus にレポートを出しても動作保証外とされてしまうでしょう。残念無念。WaveStar なり C バスの音源が鳴れば、問題ないのですけどねぇ・・・
      
     - 
      かすが☆ さん
        2000-03-24 21:02:26
      
        ここに何度もWaveStar使えてますよと書いているんですが・・・。
ただ、DirectSoundまでは試してないですが。
手動で組み込んであげれば、きちんと認識しますよ。
その際、今回はマルチファンクションボードという項目が存在しないので
マルチメディアデバイス(でしたっけ?)でOKです。
ちなみに、BIOSは07Bで、NonPnPな状態です。
      
     - 
      アイナット さん
        2000-03-29 03:30:14
      
        あれ、それは失礼しました。見損ないのようです。
ゲームはほとんどしないので、これでWIN2Kにする価値が出来ました。