[5907]
       メディアI/Oのエラーについて
      投稿者:めんたん さん
        2000-03-05 08:19:53
    
    
      お世話になります。最近ちょっと古めの9821Xe10ぐらいの機種で、3.5FDやCDでI/Oエラーやメディア認識しないなどのトラブルに遭遇します。
単にクリーニングするだけで運良く直る場合もあるのですが。
5インチFDの時はヘッド周りのシールドカバーと腐ったスポンジを外したら直りましたが。3.5FDやCDで簡単なメンテナンスで直る方法はないでしょうか。
あるいは交換する以外にないでしょうか。
BXU2のFDは2個とも逝かれてしまいました。
V7,V12のCDも読み込み不可能になりました。
    
    
    - 
      YU さん
        2000-03-05 09:43:25
      
        FDDにも、クリーニングディスクというのがあります。ビデオテープと同じで、湿式と乾式があって、使い分けが必要です。
あと、クリーニングディスクで落ちないヘッドの汚れには、FDDを分解して、綿棒にエタノールを付けて直接ヘッドを掃除するという方法もありますが、力加減がちょっと難しいので、積極的にはすすめたくありません。
ヘッドクリーニング以外には、家庭でできるメンテナンス方法はないと思います。
      
     - 
      タビー さん
        2000-03-05 10:19:10
      
        職場でサポートをお願いしている会社のサービスさんから教えてもらったのが、「HOTO クリーニング専用プログラム入り Cleaning Disk ヘッドクリーニングディスク 乾式 1.44MB」って奴です。ショボイですけど結構強力です。書き込むとFDを壊していたFDDが復活しました。一度お試しあれ
      
     - 
      めんたん さん
        2000-03-06 05:06:47
      
        昔,9801UV11の頃、大量に不良FDが出回ったことがありました。
そのころの品質に比べればまだましになっているのでしょうね。
仕事の客先の機械なのでジャンク品と交換ってのも気が引けるし、
やっぱ、こまめなクリーニングをお願いするのがいちばんでしょうかね。