[562]  用紙切れと出ますNM9700
投稿者:あっちゃん さん   2000-01-10 01:59:31
パソコン歴は10年ぐらいなので、普通のことは対処できるのですが、下記は出来ません 宜しくお願いします: 機種の古いNECのNM9700ドットプリンターを使用しはじめました: ドットプリンターが必要だったので、ところが何度やっても用紙切れと出ます: 用紙は当然入っています 感知センサー 用紙センタリング ドライバー ランプ関係 ローラーの用紙感知 すべて異常なしです
①はじめの一回のみテストプリントは出来ました: ②あと一回佐川急便の伝票の行間をしらべるのに一度のみ印刷出来ました 2回目からできないまま数時間です
③機種はNEC NM9700  宜しくお願いします
  1. 057 さん   2000-01-10 03:27:11
    機械が判りませんがドットインパクトなら通常二種類の用紙が使えると思います。

    使用している紙は連続紙ですか?単票紙ですか?
    連続紙ならEOF(エンドオブフォーム)スイッチがトラクターに付いていませんか?
    スイッチを押しっぱなしにしてエラーが消えればコレを調整すれば直ります。
    が、普通メーカーで修理でしょうね。

    単票紙ならTOF/BOF(トップオブフォーム/ボトムオブフォーム)の
    センサーが汚れていませんか?
    センサー清掃で直らなければ交換かな。

    駄目なら基盤の清掃とかその辺では?
    (ドット機は紙片が基盤に乗っての誤動作が結構有ります)
    私はカバー開けて機械をひっくり返してゴミを退けたら直ったことが有りますよ
    某I社の5573とか5575とか5577だけど(笑)

    後はメーカーに電話して相談するとかした方が良いです。
    プリンターはPCと違って仲々直りません。それなりにノウハウが無いと。
    電話での相談だけだったらタダだろうしね。M$じゃ有るまいし。

    最後にここはPC-98x1の掲示板ですので
    出来ればどる仲等に書き込んだ方が良いですよ。
  2. YU さん   2000-01-10 07:19:36
    「用紙切れ」は、どこに出ているのでしょう?
    プリンタ側の「PE」ランプが点灯するのですか?それともWindowsの画面に出ているのでしょうか?