[549]
       グラフィックアクセラレータ
      投稿者:てぐざー さん
        2000-01-10 00:59:14
    
    
      今現在PC98で最高の2D+3Dグラフィックアクセラレータは?
教えてください!
    
    
    - 
      大雨 さん
        2000-01-10 01:26:40
      
        3dfxでいっぱい
voodooバンシー+voodoo2SLI(2枚組み)訳が分からん
パーメディア2+voodoo2SLI(2枚組み)openglもOK
VIRGEGX+voodoo2SLI(2枚組み)普通のダイレクトxが速い+なかなかきれい
ミレニアム+voodoo2SLI(2枚組み)シャープな線が魅力+ダイレクトxが遅くなる
ミスチィク+voodoo2SLI(2枚組み)ダイレクトxもそこそこ速い
以上意味なしレスでした
      
     - 
      大雨 さん
        2000-01-10 01:30:07
      
        ところで機種名教えてください。PCIのスロット何個あるのでしょうか?
      
     - 
      とみー さん
        2000-01-10 02:35:12
      
        2D+3D、一枚ってことでしたら、圧倒的な表示速度のGA-VDB16、DVD支援と画質でGA-SV432、OpenGLならGA-PII8でしょうか。
      
     - 
      大雨 さん
        2000-01-10 02:35:40
      
        SAVAGE4PRO++voodoo2SLI(2枚組み)これは現行ですね
というようにいろいろな組み合わせがありますが、制約があってなかなか全部載せられないのが現状です。最強といったら、この程度しかないのも残念。voodoo2SLI(2枚組み)はPCI1本で済むアクセラレーターカードがあります。
      
     - 
      とみー さん
        2000-01-10 02:40:57
      
        PCI3枚の組み合わせって現実的にはほとんど不可能ですよ。
      
     - 
      大雨 さん
        2000-01-10 02:49:54
      
        >PCI3枚の組み合わせって現実的にはほとんど不可能ですよ。 
まさにそのとおりです。夢ですか・・・。
Obsidian2 X-24 Seriesでなんとか・・・
      
     - 
      大雨 さん
        2000-01-10 05:21:30
      
        ところで、てぐざーさん3Dって大きく分けて3つに分類できるの知ってます?
ダイレクト3D系
OPENGL系
GLIDE系
このうちダイレクト3D系はどこのボードでも大抵対応しているのだけど、
OPENGLやGLIDEは対応しているボードは限られてしまい、
1枚ではすべて対応できない状況なんです。
アメリカでバリバリ出ている3Dゲームは日本と違って(日本はほとんどダイレクト3D)
GLIDEやOPENGL専用のの3DGAMEがあって、ボードによってはまったく使えない状況になってしまいます。
同じメーカー3dfx(GLIDE系)でもバンシーでは動くがvoodoo2では動かないとか、その逆もあり混乱します。
ということでボード選びは難しいですね。
ただ、ここでは3番とみーさんの答えが一番適切な答えですね。
      
     - 
      うさぎ頭 さん
        2000-01-10 18:05:01
      
        やはり米国のゲーマー層の厚さというか、 D3D 以外の API に対応していても
十分に商売になるんですね。
      
     - 
      てぐざー さん
        2000-01-10 21:18:31
      
        ありがとうございます。ちなみにPCIスロットは最初から1つです。
マシンはPC9821V13です。