[5470]
       SC-98とUIDE-98?
      投稿者:PC98大好き さん
        2000-03-01 01:09:11
    
    
      過去ログを検索してそれらしい書き込みはあったのですが、
その時は解決手段が書かれていなかったので、質問します。
PC9821Ra20/N12にUIDE-98を刺して使っているのですが、
どうしてもMOを利用したくて、SC-98を刺したのですが、
何故か、デバイススキャン中の
Connect ID = 0
というメッセージから進まなくて困っています。
IRQは完全にチェック済みなので、IRQバッティングの問題は無い筈なのですが・・・
SCSI-BIOSアドレスの設定も、Windowsをブートした時の他のボードと
かみ合わないアドレスになっています(0D0000〜0D0FFFh)。
何が問題なのでしょうか?
解決方法をご存知の方、是非教えてください。お願いします。
    
    
    - 
      PC98大好き さん
        2000-03-01 02:59:48
      
        その後、PCIセットアップディスクにて、
IRQのみを設定したら(自動設定と同じIRQ)、SCSIのデバイススキャンは
行うようになりました。
しかし、今度はSCSIデバイスのスキャンは正常終了する物の、
UIDE98で認識されていたHDDが認識されなくなり、
今度はOSをブートすることが出来なくなってしまいました、
これについても解決手段をご存知の方がいましたら、是非教えてください。
お願いします。
      
     - 
      YU さん
        2000-03-01 13:06:15
      
        SC-98が原因ではないでしょうか。CPUがMMX以降だと、うまく動作しないんじゃないかと思います。
SC-98IIIやIFC-NNなら大丈夫かも。
      
     - 
      まりも さん
        2000-03-01 13:44:54
      
         PCIセットアップは、SC-98(従来バスボード)に対して行うモノであり、UIDE-98には絶対に手動設定をしてはいけません。
      
     - 
      PC98大好き さん
        2000-03-01 14:50:09
      
        まりもさんありがとうございます。
UIDE98以外のカードをPCIセットアップにて設定したところ、正常動作しました。
本当にありがとうございます。
PS・ところで、まりもさんって「まりもの部屋」のまりもさんでしょうか?
種々のツール(drvasn95等)は大変重宝しています。ありがとうございます。
      
     - 
      まりも さん
        2000-03-01 21:50:07
      
         その当人です(^^;。最近というか昔からPCIセットアップユーティリティがらみの問題が多いので、PCIセットアップの正しい使い方講座でも書こうかと思っています。とくに、PCI増設した場合は、「絶対にPCIデバイスを手動で設定してはいけない」ことも分かってきました…(そもそも増設分は見えないですが)。 
                 [cs1o125.ppp.infoweb.ne.jp][202.219.166.233] 
      
     - 
      かすが☆ さん
        2000-03-02 19:23:38
      
        >(そもそも増設分は見えないですが)
うーむ。pcisetup /p? /c?でも見えないのでしょうか?
これでも見えないとなると、何で見えないのでょうか・・・。
      
     - 
      まりも さん
        2000-03-03 00:45:51
      
         PCIセットアップは、PCIを検索して表示するソフトではなく、本体内部のBIOSに書いてあるハードウェア情報のようなものを表示するからのようです。目的が、「非PnPなCバスのリソースをPCIに使わせない」ことなので、いっそのことPCIスロットの設定は無くともよかったのではないかという気もします。挿すスロット位置を変えれば、IRQの共有状態から開放される場合もありますので。
      
     - 
      かすが☆ さん
        2000-03-03 20:06:00
      
        そうでしたか。。。
BIOS書き替えの強者様は、そこを書き替えてしまうんですね?
さすがはまりもさんです(^^)勉強になりました。