[52553]  MEMORY ERROR(赤文字)
投稿者:tak-ngw さん   2009-11-11 11:47:15
PC-9821Ce2/S2Dを15年間使用(最近は主にFM音源で遊ぶ程度)していましたが、
とうとう起動できなくなりました。MEMORY ERROR(赤字)がずっと出っ放しになります。
以前にも同じ症状になったときは一度内部を分解して掃除を行ったのですが、
その時は問題なく直り数か月間は使えていましたが、今回発症した際に
再度掃除を行っても症状が変わりませんでした。
過去ログなどを見ていると、CPU換装されているケースで元の物に替えたら正常に
なったという話もありましたが、私の場合はCPUアクセラレータを乗せているため、
それが原因なのかな?とも思い始めました。(まだ検証できていません)

下記に構成を記載いたしますので、助言頂ければと思いますので、よろしくお願い
致します。なお、これは症状が発生した時に状況で、拡張ボード類を外した状態
でも変化が見られないことを確認しています。

ハード:PC-9821Ce2/S2D
    CPU 486SX(25Mhz)
     ⇒CPUアクセラレータ Viper POWER MULTi 586Ce2(Am486DX5 133MHz) 装着
    FDD2ドライブ(標準)、CD-ROM(標準)、HDD 170MB→540MB換装
    メモリ 8MB増設(本体5MB→13MB)

拡張 :SpeakBoard(サウンドボード、内蔵サウンドは「切り離す」)
    SUPER MPU98(MIDIインタフェース)

以上、何か少しでもヒントになる物があれば教えていただければと思います。
  1. 総額7600円 さん   2009-11-11 19:00:43
    15年選手ですのでマザーボードの故障の可能性もあるのでしょうが・・・

    まず再分解して,徹底的にチェック・掃除する必要があろうかと思います。
    ・埃などが部品の足などにからみついてショートの原因となっていないか
    ・電解コンデンサの液漏れなどはないか(目視確認およびコンデンサの足付近をティッシュで拭いて緑色がかった汚れの有無を見るなど)
    ・ボード類(ライザボード,メモリベースボードおよびSIMMを含む)の端子部分・スロット部分に汚れや埃はないか,また接触が甘くなっていないか
    などなど・・・

    また,ピン部分を傷めてしまうのではという危惧をお持ちかもしれませんが,Viper POWER MULTi 586Ce2を外しての動作チェックは必須だと思います。CPUにかぶせるタイプのCPUアクセラレータのソケット部分は繊細で,何かの拍子にCPUのまわりに出ているピンとの接触が悪くなる場合があるためです。Viperを取り外す場合は,垂直に引き抜くようにして下さい。

    私なら,まずCPUアクセラレータ,FDD,CD-ROM,HDD,メモリ(ベースボードごと),拡張ボード類をすべて外した状態から動作チェックをスタートします。