[45509]
       IO-DATAさんのブロードバンドルータ(NP-BBRS)はRv20に繋がりますか?
      投稿者:なび さん
        2003-04-01 13:16:22
    
    
      こんにちは
度々すみません
PC-98大好きななびです
今度Bフレッツ用に
IO-DATAさんのブロードバンドルータ(NP-BBRS)を
使おうと思っています。
しかし、対応機種を見てみたらPC-9821は対応していないです。
でも、なんとなく動く気がいたします。
本当に動かないのでしょうか?
皆様の知恵を貸して下さい
お願いします。
もし、誰も試した事がなかったら
私が繋がるかどうか試してみたいと思います。
家のパソコンの構成です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本体   :PC-9821Rv20
SCSI-HDD :IO-DATA:HDVS-UM30G(30ギガ)
      MELCO:DSC-1024  ( 1ギガ)
SCSI-MO  :Mocking Bird 640
SCSI-PD/CD:ICM:PDR-650
SOUND   :86音源
FDD    :5インチ増設
プリンタ :NEC:PC-PR201/80A EPSON-MJ500C
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
    
    
    - 
      バイザー さん
        2003-04-01 15:59:26
      
        お使いのPC-98にきちんとネットワークを組める装備があれば、ルーターだろうがHubだろうが問題なく使えますよ。
ADSLとかFTTHとかのネットワーク接続タイプの回線とか、ルーター等のネットワーク関連商品は基本的に機種依存はしません。
#NIC依存はするかもしれませんけど
#NIC以外のネットワーク機器は、OSからは特に認識されないかと思います。
【対応機種】という括りは多くの場合、その機種で動作確認がとれている、ということと考えてもいいかもしれません。
もっともPC-98アーキテクチャーは特殊なので、ハードウェア及びソフトウェアの部分に深く依存するようなデバイス等は対応云々が問題になってきますね。
      
     - 
      なび さん
        2003-04-01 17:01:02
      
        アドバイスありがとうございます。
助かります。
値段は、そんなに高くないですので
「動きますように」と願いを込めて
購入してみたいと思います。