[45433]
       日本語のバグ
      投稿者:ロビン さん
        2003-03-20 22:30:48
    
    
      皆さんには、大変お世話になっています。
さて今回も皆さんから教えてほしい事があります。
Xa13改AMDK6−2 400MHzのPCで
最近プリンター(EPSONのPM970C)を購入して、
接続した訳ですが、印刷設定の画面の日本語が一部バグってしまっています。
基本設定など半分から左側なら日本語になっていますが、
右半分のレイアウトやユーティリティなどは英語になっています。
もちろん、その中の項目も同様になっています。
使用しているOSはWin95OSR2です。
ちがうPC(DOS/VでOSはWin98SE)ではきちんと
表示できます。
これってOSによるフォントの関係でしょうか?
ちなみに印刷自体には影響ありません。
皆さんお願いします。
    
    
    - 
      うにうに さん
        2003-03-21 10:09:52
      
        MSの陰謀のヨカン
      
     - 
      ozuma さん
        2003-03-21 20:38:56
      
        とりあえず、プリンタドライバを最新の物にしてみてはどうでしょう
      
     - 
      かねやす さん
        2003-03-22 21:25:24
      
        MSサイトから、MS UI GOTHICフォントだけをダウンロードできますので入れてみては?
      
     - 
      ロビン さん
        2003-03-26 23:56:56
      
        >みなさん
 レスが遅くなってしまいました。
 やってみましたが、変化ありません。どうしてでしょうかね〜