http://www.pc98.nec.co.jp/event/pastem/みなさんここにNECのアンケートがあるので、ぜひみんなで新しい98が出るように
お願いしましょう^^
いまこそ98ファンの力を合わせる時です(笑
    
 
    
    - 
      あきんど さん
        2000-02-19 22:08:17
      
        お願いしました(^_^)生年月日が2000年からあるのは少し笑いましたが。
      
     - 
      浄願寺のはげダヌキ さん
        2000-02-19 23:06:09
      
        私も昨日十分にお願いしておきました。
      
     - 
      アイナット さん
        2000-02-19 23:25:10
      
        私もお願いしました。OSサポート継続の件と新機種(440-BXのRv後継とかXv/W系の後継)の件を。98ユーザのアンケートが多かったら、もしかしたらこれはチャンスかもしれません。
      
     - 
      fsx さん
        2000-02-19 23:43:00
      
        わたくしも、今、思いっきりお願いしてきました。新しい98出してくれ〜
      
     - 
      SY さん
        2000-02-19 23:50:36
      
        行って来ました。一番最近買ったPCって記入中に気づいたのですがアミティでなくてPC9821V7(個人売買)でした。てことはメーカーNECですけど、なんかあちらの意図と違ったような(爆)。
      
     - 
      しーど さん
        2000-02-20 00:01:21
      
         パソコンの利用用途の欄に「ハードウェア増設・交換」が…。(笑)
      
     - 
      taka さん
        2000-02-20 00:06:22
      
        NXでないPC9821基本機能互換つきで
PCIスロットがたくさんある
マザーボードを出してほしい
という感じのものを、お願いしてきました
あと、OSサポート継続もしておきました
      
     - 
      てろりすと さん
        2000-02-20 00:12:02
      
        私もお願いしてきました。
「PC−9821などのパソコンをできる限り長く使いたい。」と。
      
     - 
      クイーン さん
        2000-02-20 00:17:30
      
        おぉ^^
この調子でみんなでお願いすればもしかしたら・・・・・でるかも?
さー皆さんROMだけの方もここに飛んでお願いしましょう(笑
      
     - 
      名無しの権兵衛 さん
        2000-02-20 00:23:13
      
        僕もやってきました
もっと98ユーザーを大切にして98パーツの生産や新しい機種を出してほしいと書いて・・・今度買いたいマシンの所のNECを選ばなかった訳の所には「NXが気に入らないから」とかいておきました(^_^;)
      
     - 
      ゆうゆう さん
        2000-02-20 01:00:23
      
        私も、ノートとデスクトップで一つずつお願いしときました。
      
     - 
      Pop さん
        2000-02-20 01:26:32
      
        「購入する際に重視したポイント」に「NECの98シリーズだから」と書きましたか?>皆様
私は書きました(^^)
      
     - 
      haru さん
        2000-02-20 01:40:03
      
        僕も行ってきました。私たちの意見を聞いてくれると良いですね。
      
     - 
      Ken さん
        2000-02-20 02:18:13
      
        私も書き込んできました。
名無しの権兵衛さんと同じく「NXが嫌」と書いてきました(^^;;
少しでもユーザの声が届くと良いですね(^^)
      
     - 
      kenichi さん
        2000-02-20 02:31:49
      
         私も、最新チップを使ったPC-98(BTO仕様)の発売・Win2000のCバス対応・HDD4.3GBの壁撤廃(バイオスアップデート)、をお願いしてきました。
訪問者の皆様へ。>メーカーへお願いする絶好のチャンスです。力を合わせて、NECの腰を上げさせましょう。m(_ _)m
      
     - 
      ラウリーン さん
        2000-02-20 02:33:53
      
        私も書いてきました。
例によってNXじゃないのをお願いしますと強調しました。
もう、なりふりかまわずです。
純なPC-98後継の新機種を、限定生産でも受注生産でもいいから、
とにかくこれまでで一番の集大成なマシンを出して欲しいですと
思いの丈をぶつけて参りました。
なにかしら反映されて欲しい物ですね
      
     - 
      ジョージ・今泉 さん
        2000-02-20 02:38:30
      
        私も書き込んできました。
PC-98の新製品とサポート面で・・新しく出るOSにも対応してほしい等々について・・
愛着があるマシンを長く使いたいですから・・ユーザーの声が届くといいんですけどね
      
     - 
      よしみち さん
        2000-02-20 03:18:04
      
        私も書き込んできました。是非是非Xv20の後継を出して欲しい・・・受注生産で440BXチップの乗っている98x1が出たらボーナス払いでも購入します。MS−DOS6.2は断然NEC版の方が使いやすいので。8001から使っている私にはあのキーボードが欠かせないので。てな感じですね。
      
     - 
      アル さん
        2000-02-20 03:37:46
      
        書き込んでおきました。
私もこのまま98を廃れさせたくありません。
>パソコンの利用用途の欄に「ハードウェア増設・交換」が…。(笑) 
ついつい選んじゃいましたよ、その項目・・・。(^_^;)
      
     - 
      Noggy さん
        2000-02-20 04:05:35
      
        私も書きこんできました!
バザござ携帯ストラップも本気で欲しかったし・・・
      
     - 
      すだち さん
        2000-02-20 05:08:53
      
        書き込んできました。
ここで見ていると,本当に出そうな気になってきます。
      
     - 
      祐原ショウ さん
        2000-02-20 06:23:07
      
        私もやってきました。
21世紀になっても9821を使いつづけるぞー!!と宣言してきました。
440BXまたは810チップセットの9821を出してほしいです。受注生産でもなんでもいいからリリースされたら大枚はたいて買いに行きます。田町駅前に並んで待てといわれたら、並びますよ。(笑)>NECさん。
      
     - 
      みいら さん
        2000-02-20 07:23:58
      
        この掲示を見て早速答えに!
で、
"どうもPC-AT互換機(PC-98NX含む)に乗り換える気は起きません"
"本当にユーザーを納得させてくれるPC-98の登場を望みます"
(一部抜粋)などと書いてきました。
みんなの声が届くといいですね。
      
     - 
      K.Takata さん
        2000-02-20 11:06:32
      
        B5 薄型の 98 note を出してほしいと書いてきました。
      
     - 
      こういち@BD5B−RS さん
        2000-02-20 13:28:23
      
        僕も「エセDOS/Vはいらない」と書いてきました。
/////////////////////////////////////////お願いですからPC−9800シリーズを見捨てないでください。NXは嫌いです。絶対買うことはないでしょう。USBマウス&キーボードは使い勝手最悪ですし、ISAバスはないし、人にも絶対勧めていません。でも、PC−6001以来のNECファンです。NECが98を捨てない限りNEC製品を購入したいのです。Xv/wやRvのような名機(タワー型を希望)の復活を!また、むずかしいとは思いますが、98にも最新アーキテクチュアを!(AGPとはいいませんが、せめてPIO2なIDEは改善してください)
//////////////////////////////////////////
ホントに出るといいなぁ
      
     - 
      彩雲 さん
        2000-02-20 13:47:44
      
        あ、私市販のATXケースで使える9821マザーを売って欲しいって書いてきてしまいました。
(86互換PCI音源とFDDとOS付属ね)
PC-98NXを買う気になれないってのは、私も書きました。
      
     - 
      いくや さん
        2000-02-20 14:05:43
      
        微力ながら、「PC-9800をもっと大切にしてほしい」と書いてきました。
      
     - 
      みづつ さん
        2000-02-20 17:26:39
      
        今こそユーザーの力を結集するときかもしれませんね。
      
     - 
      ペンチアム さん
        2000-02-20 18:02:30
      
        私もお願いしてきました。
ただ、私で30人目ですよねぇ。実際に新しい9821が製品化されるには、まだ「4けた」人数が足りません。うわさに聞いたのですが、PC-9800の新製品を、新規のマザーボード(当然サウスブリッジSTARALPHA3の開発を含む)で作った場合、開発費は3億円あまりと言われています。1万人集まっても、ひとり3万円です。1枚4万円のマザーボード、あなたは買えますか?
幸い、PC-98には企業の根強い需要があります。ですから、わたしたち個人ユーザがすべての開発費を負担しなければならないわけではありません。一般ユーザが数千人規模で「98新機種出して!」と書き込めば、きっと山は動きます。
残された期間はあまり長くありません。できる限り、いろいろな掲示板で宣伝して、多くの98ファンが書き込みできるよう、環境を整えていこうではありませんか!
      
     - 
      岩頭 さん
        2000-02-20 18:16:19
      
        >1枚4万円のマザーボード、あなたは買えますか? 
買いますともぉ〜! (^O^)v
 9821シリーズ以外のパソコンは買いません!! と書いてきました。
      
     - 
      崎守 八星 さん
        2000-02-20 18:38:03
      
        自分も行って参りました。
      
     - 
      おちすけ さん
        2000-02-20 19:42:49
      
        そういや、PC-9821の21って、21世紀のことなんですよね?
21世紀まで使い続けていたいな。
そのために、今までの98、これからの98について、お願いしておきました。
      
     - 
      Funaji さん
        2000-02-20 20:47:30
      
        私,新品で買ったり,中古で買ったりと9801や9821を9台所有しております。
最近,98のセットアップをするのが趣味になっています。
新しい98が出てほしいですね。
      
     - 
      神音 さん
        2000-02-20 22:31:11
      
        私もアンケート答えてきました。
98OFFICIAL PASSの番号を初めて使用してきました。
>1枚4万円のマザーボード、あなたは買えますか? 
私も1枚4万だろうと10万だろうと、気がつけば購入していると思います。
(↑社会人マネーパワー恐るべし...。)
      
     - 
      びしゃもん さん
        2000-02-20 23:11:40
      
        私も書いてきました。
つい最近買ったPCはPC-9821Xa9/C8です。
これが4台目のPC-98です。
中も、筐体もそれほど汚れてなく、
何よりもキーボードが新品のようでうれしかった。
ず〜っと使いたいPCです。
      
     - 
      ライエル さん
        2000-02-20 23:47:16
      
        みなさん、書きこんでいますね。私も書いてきました。NEC製どころか、メーカー製を
買わない理由も書いちゃいました。
しかし、マザボで4万ですか、安いじゃないですか。
DOS/Vじゃなくて、9821後継機でしょ!。マザボだけでも、
気がつけば、何かのために?。(98のためと言って言い)虎の子の100万切り崩して
買うに決まっているじゃ無いですか。
      
     - 
      クイーン さん
        2000-02-20 23:52:42
      
        皆さんご協力感謝します^^
この調子でがんがんお願いして新しいのを出してもらいましょう。
ぜひお友達や家族も誘ってアンケートに答えてくださいね(笑
      
     - 
      しゅう さん
        2000-02-21 00:11:13
      
        私も行って来ました。
新しいPC9821が出るといいな。
M/Bの単体が出たら、うちのマシンは全部PC98になりそうで怖い。
      
     - 
      たんぱぁ さん
        2000-02-21 00:16:51
      
        私も書きました。ぜひ出してもらいたいです。(Athlonで?)
「NXより前に98あったんですかー」なんて言わせませんよ。(実話^^;)
      
     - 
      ごんた一家 さん
        2000-02-21 01:46:32
      
        私も書いてきました。友達にも勧めまくりです。
21世紀まであと少しですよね。NECがんばれー!
      
     - 
      かすが☆ さん
        2000-02-21 02:50:55
      
        >私も1枚4万だろうと10万だろうと、気がつけば購入していると思います。 
メインボードが10万で買えるなら、安いものです。
1台の収益が10万として、3憶までたったの3000台。
売価30万円で発売しても、十分いけるでしょう。
ネットでの予約販売なら、広告費もほとんどいりませんしね。
これはもう、作るしか!>NECさま
      
     - 
      S15 さん
        2000-02-21 03:37:39
      
        遅れ馳せながら、だだ今思っている事を書きなぐってきました。
目が覚めてしまいました。(^^;
      
     - 
      TDF さん
        2000-02-21 09:49:00
      
        >1枚4万円のマザーボード、あなたは買えますか?
AT互換機のそれと比べるから高いと思うのであって、PC-98と思えば破格の安さじゃないのかナァ?
新しく開発してくれるのだったら、間違いなく最新のRa40よりも高性能になるし。
(チップセットがBXになるだけでも受ける恩恵は数知れず)
問題はCバスブリッジの「STAR ALPHA」をどうするか・・・でしょうね。(^^;
      
     - 
      まりも さん
        2000-02-21 19:55:11
      
         最近いろいろ調べモノをして少し分かったのですが、StarAlpha2は、思いのほか Intelのサウスブリッジにかなり似せて作られています。でもなんでかPCI IDEだけは載せなかったんですよね…。