[44328]
       PC-98の話題ってわけじゃないんですが…
      投稿者:むっそりゃ〜に さん
        2002-12-04 08:53:14
    
    
      いつも楽しく拝見させてもらってます。
128M搭載できるPCがあるとして
32Mを4枚と
64Mを2枚
どちらがよいのでしょうか?
    
    
    - 
      KO1 さん
        2002-12-04 10:27:43
      
        128MB上限機種は一枚32MB以上搭載出来ませんし、430HX機のような一枚32MB以上搭載出来る機種は後のアップグレードを考慮するなら64MB×2の方が無駄が無いですね。
一枚128MBでフルに積むならどちらも無駄になりますが、、
性能ならどちらも変わらないと思って良いでしょう。
      
     - 
      むっそりゃ〜に さん
        2002-12-04 13:33:01
      
        レスありがとうございます。
実は以前にDOS/VのPCショップで128M2枚で5000円と256M1枚5600円というのがありまして迷って店員に聞いたところ256M1枚の方がいいといわれました。
ワンバンクに対する負荷が少ないとか1度に扱えるデータ量が多いからとかいう意味で
少し高くても256Mの方がいいといわれました。
少しでも高いものを売りたいお店の側の策略かと疑っていたので真偽のほどはどうなのかな〜
と思って質問させていただいた次第です。
      
     - 
      KO1 さん
        2002-12-04 15:22:23
      
        う〜ん、PC-98に当て嵌まる内容に置き換えて質問するより素直にPC/AT互換機掲示板で質問された方がよろしいかと、、
PC/AT互換機はPC-98以上に使用メモリの種類があり、チップセットやM/Bによってメモリを搭載するのに条件が発生しますから一般論的に聞かずに使用している(またはしたい)M/Bの情報や使用目的などを書くと良いでしょう。
#あちらに移動する際この質問は削除して下さいね。
      
     - 
      かねやす さん
        2002-12-04 19:28:52
      
        2種類のメーカを混ぜたときに相性によって不具合がおきる可能性は高くなりますね。