[43697]
       XC13のLANボード
      投稿者:LAN さん
        2002-10-29 15:45:36
    
    
      XC13が捨ててあったのでLANボードだけ取ってきたのですがこれはDOS/Vでも使用できるのでしょうか。
取り外すときにボードにシールが張ってあったのでもしかしてXC13でしか動かないのではないかと思っているのですが。
    
    
    - 
      ☆ー。 さん
        2002-10-29 16:24:10
      
        んあ。AT機のボードネタかなと思うですが。
向こうが「98パーツを使ったAT機」なわけで…しかしXc13という限定があるからなぁ。
で。
素のPCIものだと思うのだけども、ドライバがあるかどうかかと。
※そのまえにLANボードって千円で買えるし(汗)
      
     - 
      かねやす さん
        2002-10-29 17:31:15
      
        何のLANカードかも乗ってるチップも不明なのはさておいて、ドライバがあれば何とかなるでしょ。
      
     - 
      かねやす さん
        2002-10-29 17:32:00
      
        が、思った。10base-2とか5だとレシーバも何もなしだと物理的に使えないかも。
      
     - 
      KO1 さん
        2002-10-29 18:30:21
      
        恐らく標準搭載のPCIなNICでしょうね。
だとしたらPC-9821X-B06と同等品でIntel82557が使われているNICです。<安物NICよりも性能が良いはず、
PC/AT互換機用のPK-UG-X006も同じ物だったはずなので使いまわしは出来ますね。
OSがドライバ持っている事が多いので、、