[42854]
       ADSL接続完了
      投稿者:KIYO さん
        2002-09-05 22:48:52
    
    
      コチラで8月中旬にXt13でADSL接続する方法を教えて頂いた者です。
題名通りに本日ADSL接続する事が出来ました。導入したLANボードは
LGY−PCI−TXD(メルコ)で1080円でした。こんな安いボード
ひとつでこんなに快適なネット環境が得られるとは思いませんでした。御教
授頂いた、はねおさん、O3A3さん、MASSさん、この場を借りて感謝
させて下さい。ありがとうございました!
過去ログを拝見するとXt13 もまだまだ改造次第で現役続行出来そうなの
で一つ一つ出来うる範囲で改造を楽しんでいきたいと思います。
私的な事でスレ立てて申し訳ありませんでした、ご容赦下さい。
    
    
    - 
      バイザー さん
        2002-09-06 09:02:07
      
        ADSL開通おめでとうございます。無事に開通してよかったですね。
>私的な事でスレ立てて申し訳ありませんでした、ご容赦下さい。
元スレが流れてしまったようですので、動作報告+御礼という意味では問題無いかと思いますよ。むしろ私的には素晴らしいことだと思います。
>こんな安いボードひとつでこんなに快適なネット環境が得られるとは思いませんでした
ちなみにジャンクで100円位で売っている、Intelの82557を使ったNICなどでも問題なくLANを構成することが出来ますので、費用的にはもっと安くできます(笑
      
     - 
      はねお さん
        2002-09-07 00:57:34
      
         おぉ、おめでとうございます!!
>私的な事でスレ立てて申し訳ありませんでした、ご容赦下さい。
 良いんじゃないですか。
 放り投げ質問とか、自分に都合悪くなるとだんまりを決めこんじゃうのに比べたら、
礼儀正しくて、好感が持てると思いますが。
 ちなみに、うちのSUGOI CARDはあの後、なぜかUSB 2.0のドライバが動かなくなって、
ただのUSB 1.1になってます。(T^T)
 まぁ、USB 2.0なデバイスを持っていないんで、困ってないんですけどね。(^^;
 
      
     - 
      KIYO さん
        2002-09-07 14:43:39
      
        バイザーさん>
ジャンク品は「恐いっ!」というイメージがありまして・・・
っていうかパソに詳しく無いので自己責任で扱えないだけなん
ですが(^_^;) 確かに価格は魅力的ですよね。
はねおさん>
デジカメ接続の為にUSBボードを入れようかと思っていたのですが
ボードとWIN98買ったり、CPUがMMX133なので辛いだろ
うからK6も必要かなぁ〜、などと考えていたら挫折しました(^_^;)