[42461]
       QuantumのHDD
      投稿者:Yoshi. さん
        2002-08-07 22:12:40
    
    
      先日、実家のV12(G8WPY)にタイトルのHDDをつけようとしたのですが、
マスタ・スレーブ・ケーブルセレクトのどの設定でも認識してくれません。
ドライブはQuantumのFireball(3.8G)です。
プライマリ、セカンダリ両方試しましたが、ダメでした。
もしかしてこれが相性というやつでしょうか?
ちなみにCPUはP54C166@133(まだ鏝入れしてないので)に換装、
メモリは96MBに増設(純正メモリは外してます)、
HDDはQuantumの3.2Gに換装しています。ほかはノーマルです。
すいませんが、よろしくお願いします。
    
    
    - 
      Yoshi. さん
        2002-08-07 22:14:37
      
        自己レスです。
HDDを換装したというのは、純正のHDDを外して代わりに付けたということです。
今回は、さらにもう一台つけたいと思って作業しました。
      
     - 
      山銀 さん
        2002-08-08 00:11:37
      
        >認識
FDISK でも HDD が見えないという事なのでしょうか?
      
     - 
      Yoshi. さん
        2002-08-08 11:31:06
      
        >2
そういうことです。Win95を立ち上げても、ドライブ自体が認識されていません。
よってFDISKでも見えません。
ドライブが壊れたのかと思ったんですが、それも違うようです。
何より付ける前、互換機で使っていましたし。
      
     - 
      金子神 さん
        2002-08-08 12:36:25
      
        起動ディスクで起動して、DISKINIT(綴りが怪しい)かけました?
確か、実行しておかないと認識できないことがあるような……はて?
      
     - 
      あさると さん
        2002-08-08 12:37:57
      
        「Windows95の起動FDで立ち上げてDISKINIT」でなんとかならないんでしたっけ?
      
     - 
      Yoshi. さん
        2002-08-08 12:59:53
      
        >4
>5
アドバイスありがとうございます。実家に帰って試してみます。
      
     - 
      いーとん さん
        2002-08-08 15:39:08
      
        FDISK で見えないなら DISKINIT でも見えないと思います...
★PC/AT互換機で使用していた HDD で起動できない → DISKINIT を行う。
それよりももう一度 PC/AT互換機につないで生死確認を行うべきでしょう。