[42126]
       PC-9801-94について
      投稿者:西野 さん
        2002-07-16 14:10:31
    
    
      はじめまして、西野といいます。
PC-9801DA(Win95が稼動)に双方向通信専用のプリンタを接続するために
プリンタ増設インターフェイスボードPC-9801-94の購入を考えています。
先日某ショップで見つけた94ボードはボードのみで本体接続用ケーブルが無かったのですが、
このケーブルで本体に接続しないと利用できない仕様なのでしょうか?
それともボードのみでもプリンタポートとして正常動作するのでしょうか?
どなたかご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
    
    
    - 
      森野美弥子 さん
        2002-07-16 19:21:01
      
        >>このケーブルで本体に接続しないと利用できない仕様なのでしょうか?
 いえ、なくともかまいません。
 マニュアルによると、これは旧タイプの信号をこのボードで処理するための
エクステンションとして記述されています。
 従って、これを接続しなくてもフルセントロで使用する限り、全く問題ない
はずです。
      
     - 
      西野 さん
        2002-07-17 08:19:23
      
        森野さん、レスありがとうございます。
特にケーブルは必要ないのですか。これで安心して購入に踏み切れます。
どうもありがとうございました。