[41899]
       WINDOWS98の起動時間
      投稿者:誉 さん
        2002-07-01 03:03:08
    
    
      初心者の質問ですいません。昨日家のRa20/N30のCPUをセレ1.4G(933駆動)に変えてみたのですが、以前付けていたセレ500より大分起動時間が長く(大体2〜3分位)感じられるのですが、(WIN98のロゴ表示がやたら長く感じる)これって気のせいなんでしょうか?ちなみにCPU以外はデフォルトのままです。
    
    
    - 
      たにおか さん
        2002-07-01 09:33:25
      
        あらら、セレ1.4Gにする前のCPUはなんだったのかな?
      
     - 
      おさだ@会社V16半魚人(謎) さん
        2002-07-01 15:30:33
      
         ディスクの転送速度が落ちているとか? 以前セレ1.4G@933Mに替えて実転送速度が落ちた方がいらしたような…。
      
     - 
      いーとん さん
        2002-07-01 20:09:07
      
        > これって気のせいなんでしょうか?
まずは質問する前に、セレ500に戻して確認してみましょうよ。
そしてそれが事実で有れば研究対象としての意味も出てきます。