[41139]
       電源について
      投稿者:HWR さん
        2002-05-13 20:17:42
    
    
      お世話になります。
当方PC-9821V166(青札) MS550-N4 GA-VDB16 DVD-303 DTLA-307030
(サービスコンセントからは、ディスプレイに電源を回しておりません。)
のマシンを愛用しておりましたところ、1週間ほど前より、電源ボタンに触れてもないのに、勝手に電源が入ったり切れたりするようになってしまいました。
その入り切りの期間もまちまちで、早いときは数秒おき、長いときは10分ほどの期間ごとに入り切りしております。
とりあえず、気味が悪いので、現在はコンセントを抜いております。
状態からして何が悪いのか判断できません。単純に電源の寿命なのでしょうか?
寿命なら過去ログにありましたデルタの電源を買おうと思うのですが、
状態からして、電源以外の問題があるのかと思いまして。
よろしくご教授ください。
    
    
    - 
      toshi さん
        2002-05-13 21:30:46
      
        上のほうに書いてある
<特に初めて書き込みをされる方,まずは以下をよくお読みください>
を一度お読みになってください・・・過去ログを使ってくださいって事です。
それでも、解決の糸口が見つからなければ再度聞かれるとよろしいかと・・・
ちなみに、結構ヒットしましたよ。
      
     - 
      ぐりん さん
        2002-05-13 21:34:28
      
        いたって単純に、電源SWのヘタリ、ということは無いでしょうか?
筐体を開けて、電源SWからメインの基盤に伸びているコード(赤と黒だったと思います)を基盤側から抜いてみてください(コネクタになっています)。
その状態でコンセントを繋げてみてください(電源のランプが点滅しますがそういうものです)。
その状態で放置しても上記の症状が発生しなければ、SWの不良でしょうね。
これなら割と簡単に調査できるので、一度お試しください。
      
     - 
      いーとん さん
        2002-05-13 21:36:13
      
        電源ユニットの破損かマザーボードの破損が考えられます。
また埃の蓄積などにより同様の症状が出た方も居るようですから、内部の清掃(マザーボード及び電源SW近辺)を行ってみては如何でしょうか?
      
     - 
      HWR さん
        2002-05-13 22:26:36
      
        レスありがとうございます。
まずはtoshiさんの言われるように、掲示板への書き込み前に過去ログの検索をし、テストし、その状態を報告してから書き込むべきでした。申し訳ありません。
今回は過去ログ検索し、SWの交換と埃の排除後に書き込んだのですが、その状態すら書き込まなかった当方の姿勢の悪さに対し、申し訳なく…、お詫びいたします。
いーとんさん言われるマザーの破損について、流星マザーの予備があるので、マザーの交換で試してみることにしてみます。
これで症状が治らないなら電源を交換することにします。
ご指導ありがとうございます。
      
     - 
      shi さん
        2002-05-14 03:23:41
      
        お一つ。
当方、前面パネル外すと正常になった場合がありました。
金具がぶつかってスイッチが正常に押されなかったのが原因なんですが、
確認してみてはいかがでしょうか?
      
     - 
      shi さん
        2002-05-14 03:24:41
      
        ↑フロントパネルを外した状態でスイッチを直接押すって事です。
      
     - 
      toshi さん
        2002-05-14 21:21:16
      
        書き込みで過去ログを見られたのは、解っていたのですがどこまで見られたのかが解らなかったので、上の書き込みになってしまいました。
マザーの予備があるのなら話は早いですね。
S/Wとマザーを変えてだめなら、電源が逝ってしまっている可能性が大ですね・・・
      
     - 
      平等院鳳凰 さん
        2002-05-15 00:11:12
      
        >勝手に電源がつく
FAXモデムボードによる不具合でこんなのがあった気がします。
詳細忘れましたが、ちっと調べてみてください。
      
     - 
      たーぼ さん
        2002-05-15 22:09:28
      
        >FAXモデムボードによる不具合でこんなのがあった
この場合、勝手に電源が入る方だけです。(Wake-Up-On-Ringの誤動作)
>勝手に電源が入ったり切れたりするようになってしまいました
と言うことなので、FAXモデムボードはこの際原因の対象とはならないと思います。
      
     - 
      HWR さん
        2002-05-16 20:11:31
      
        みなさんレスありがとうございます。
結局マザの交換でもダメで、電源の交換で対応できました。
ご指導ありがとうございました。