[40816]  LAN-iCNの再追試
投稿者: さん   2002-04-29 18:05:41
先日、LAN−iCNの起動時間に関して報告させていただきましたが、それに関する再追試です。あれ以上データに変更点はありませんが、情報の追加として・・・
すでに98掲示板と全く関係がなっていますおよび、前回の書き込みをよんでない方に解らない内容になっていますが、前回の補足が目的なのでお許しください。

HDDを先に電源を入れた状態で(安定させた後)LAN−iCNの電源を投入、HDDのアクセスが可能になるまで(前回と同じくマイドキュメントの保存先をLAN−iCNに指定、アイコンをアクティブにしてリターンキーを押し続けてウィンドウが開くまでの時間)Win98SEでマシンは前回と同じです。
約28秒
となりました。HDDの認識にこんなに(30秒以上)時間がかかるわけでは無いのでおそらくHDDそのものを認識させてからシステム起動してると思われます。(その差が約6秒に出たと思われます)実際HDDの電源を入れないで起動すると起動中を意味するPOWERランプの点滅およびエラーランプの点滅が起こりません。HDDと同時通電が普通なので余り意味のないデータですが参考までに・・・

○おまけ
今まで調べた結果(ほぼ他力本願です。自分でいじってはいますがいかんせん知識不足で(^^;)
CPU SH3/200MHz(128MHzと書いてあるとこもあった。どちらも確証がない表記で正確には不明だが200の方がニュースソースとして信頼できるので)
32MBCF EXT2フォーマット
IDE(PIO)
100BaseTX ASIX社製 AX88796L
LINEO Linux カーネル version 2.2.17
とりあえず真っ先にやってみたことは/dev/fstabをVFATにしても認識はしなかった。(設定出来なくても、認識するとだいぶこいつの価値が上がるんだが・・・)
これから地道に遊びたいと思います。でわでわ