[40671]
       ファイヤーウォール
      投稿者:ライン さん
        2002-04-22 22:21:56
    
    
       PC?9821で使えるファイヤーウォールを教えてください。
 探したんですが、対応のものは見つけられませんでした・・・ちなみにOSはWindows2000です、よろしくお願いします。
    
    
    - 
      i96968 さん
        2002-04-23 11:22:13
      
        どういう種類の使い方をされるのですか?
NIC 2枚刺しでゲートにするために使うのか、そのマシン自身だけをガードできればいいのか、とか。それによって違うと思いますし、ソフトを求めているのかハードを求めているのかでも変わります。
これでは情報が少なすぎます。
      
     - 
      ライン さん
        2002-04-23 22:53:09
      
         マシン自体をガードしたいのです、ゲート(ルーター)としては使いません。
 よろしくお願いします。
      
     - 
      も さん
        2002-04-24 00:37:07
      
        ソフトでいいならマカフィーのパーソナルファイアウォールとかは動きますが対応じゃ無いです。なので保証はありません。個人使用ならフリーで高機能のファイアウォールなどもいろいろあるのでそういったものを試してみては?
対応のものは無いと思います。
      
     - 
      緋都詩 純 さん
        2002-04-24 01:12:11
      
        対応ではないですが、NortonPersonalFirewall2002をV200S7D@Win98SEで使用してます。
      
     - 
      電信柱 さん
        2002-04-24 13:33:20
      
        正式に対応はアナウンスされてませんが、東陽テクニカが発売してる日本語版のBlackICE Defenderを使用してます。環境はXa16W30@WIN2000です。
特に不具合無く動作してます。
      
     - 
      ドルド さん
        2002-04-25 08:56:54
      
         みなさんレスの方ありがとうございます(^^)
 うーん、やっぱり正式対応が無いのですね、ただ動作するソフト(自己責任ですが)が分かっただけでもありがたいです。
 みなさん本当にありがとうございました。
      
     - 
      尭 さん
        2002-04-27 20:44:10
      
        TinyPersonalFirewall 2.0.15は、日本語がパスに入っているディレクトリにおいてあるプログラムのMD5(プログラムの改竄チェック)の取得に失敗するみたいですがそれ以外では正常に動作しているようです。ぼくは日本語化したのを使っています。
      
     - 
      ライン さん
        2002-04-27 23:16:39
      
         結局ほとんどの有名なファイヤーウォールソフトの名前が出てきましたね(笑)
 かなり興味深い結果です、意外とファイヤーウォールのソフトはハード依存のプログラミングをしてない事がわかったのはありがたいです(^^)
 ちなみに私は「ZoneAlarm(フリー版)」を使っていたのですが、ブロックの強さを「高い」にすると「NetBEUI」のプロトコルをブロックするので、細かい設定で特定のパソコンからアクセスできるようにできないかなー?っと調べたのですが、フリー版なのが原因なのか、出来なかったのです(^^;;)
 それで、他のファイヤーウォールの情報が欲しかったのです。
 みなさん情報ありがとうございます(^^)