[40390]
       固定ディスク起動メニューの高機能版
      投稿者:ma_hi さん
        2002-04-08 14:16:14
    
    
      NEC純正の「固定ディスク起動メニュー」は、(ホントに基本的な)パーティションをカーソルキーで選ぶ、だけの機能しか有りませんが、例えば「SYSTEM COMMANDER」のように、何秒か後に任意のパーティションから自動起動できる、というような市販/フリー/シェアソフトウェアはあるのでしょうか(「SYSTEM COMMANDER」のように高機能なら尚良いです)。
[F1]にて設定できるのは、(有無を言わさず)特定パーティションからのみの起動なので、目的はちょっと違うのです。
※「Windows掲示板」の方向けでしたでしょうか。
    
    
    - 
      通りすがり さん
        2002-04-08 16:55:33
      
        SELAS
      
     - 
      らりーコアラ さん
        2002-04-09 07:33:23
      
        #私の書いたレスは、後で見てすごく変だと思ったので、削除しました。
      
     - 
      まりも さん
        2002-04-09 13:07:41
      
        DOS全盛の昔、各社のHDD製品を買うと、大抵はオリジナルIPL+起動メニューが付いていて、中には相当に高機能のもありましたね。緑電子のなどは、未だに入れている人もいるのではないでしょうか。ただしWin9xが登場してからは、FDISK攻撃を受けて破壊される可能性があるので、それを機に使わなくなったという人も多いかも…。
      
     - 
      ma_hi さん
        2002-04-09 18:22:35
      
        紹介ありがとうございます。
今すぐは利用できない環境ですので、後日利用させてもらいます。
>後で見てすごく変
いやいや、重要な情報でした。
>相当に高機能のも
EPSON-DOSのもカラフルでしたね、確か。