[39752]
       VERTEXメモリ、値下げ☆
      投稿者:YUUKI さん
        2002-03-07 06:19:58
    
    
      既出かもしれませんが、VERTEXさんのVES-EC128M*2が、27000円に値下げしていますね。
Xa/Wや、MATE-Rをお持ちの方は、これはお買い得だと思います。
うちは、この商品+アイオーの64MX2で、384Mにて現在快適に使用しております。
メモリチェック2分ほどかかりますが(笑)
    
    
    - 
      98狂 さん
        2002-03-07 11:52:07
      
        27800円では?
      
     - 
      YUUKI さん
        2002-03-07 12:38:12
      
        ・・・・でした。間違えてました(汗) ご指摘ありがとうございます。
      
     - 
      YUUKI さん
        2002-03-07 12:42:49
      
        消費税入って29190円ですね
      
     - 
      Katsushi Ozawa さん
        2002-03-07 20:58:22
      
        便乗質問よろしいでしょうか?
Ra43改 PenIII 1.1GHz@733MHz RAM256MB にて動かしております。その昔、ソケ5の頃、430FXはL2キャッシュが有効なのは64MBまで、なんて事を聞いたことがあります。PenIIIの128KBL2、440FXにはそういった有効範囲というか限界はあるのでしょうか?いっそのこと512MBの天井破りをやってみたいもので。
      
     - 
      まりも さん
        2002-03-07 21:39:58
      
        L2キャッシュは CPU内蔵になっており、チップセットとは関係ありません。
通常はL2キャッシュ範囲は4GBになっています。
ところでSIMMスロットについては、128MB*4でいっぱいでしょうから、SIMMスロット増設しない限り512MBを超えることはできませんが、おやりになるのでしょうか?(汗。
      
     - 
      いーとん さん
        2002-03-07 22:18:41
      
        > いっそのこと512MBの天井破りをやってみたいもので。
溝1Raの天井は 768MB です。 <私は既に増設済みの機体有り。
440FX では 1GB までサポートされていますが、溝1Raのマザーでは必要な信号線が解放されていない為両面構成の SIMM を2本(つまり1スロット*2本組)増設する事しか出来ません。
      
     - 
      いーとん さん
        2002-03-08 00:42:57
      
    
 - 
      Katsushi Ozawa さん
        2002-03-08 01:29:11
      
        いーとんさん、まりもさん、ご教示ありがとうございました。
少しばかり表現がまずかったですね。天井=NEC発表の256MBのつもりでした。
「512MBを積んでNEC発表の天井を破りたい」の方が適切でしたね。
単純に128MB*4が目標で、L2がカバーしてくれるかな?と思ったのです。
>溝1Raのマザーでは必要な信号線が解放されていない為両面構成の SIMM を2本(つまり1スロット*2本組)増設する事しか出来ません。
ということは、128MB*2+64MB*2=384MBが上限なのですか?
      
     - 
      いーとん さん
        2002-03-08 02:04:39
      
        いいえ、128MB x4 =512MB で正常に動作しますよ。
      
     - 
      Katsushi Ozawa さん
        2002-03-08 02:19:03
      
        ほっ、安心しました。また散財だぁ〜(笑
メモリカウント中は何しよう?
      
     - 
      YUUKI さん
        2002-03-08 03:29:11
      
        うちも近日中に512M化します。しかし機種が、Ra266の初期型だということと、
5万円で買ったアイオーの128の行き所をどうするか^^;