[3940]
       スクロールマウス
      投稿者:forza さん
        2000-02-13 08:52:59
    
    
      98用のスクロールマウスを探していますが、もはや存在しないのでしょうか。
みんなDOS/V用かNX用しかなく、半分あきらめかけています。
どこかで購入できないものでしょうか。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2000-02-13 09:28:25
      
        USB増設ボードをつければUSBの標準スクロールマウス系が使えるようです
      
     - 
      forza さん
        2000-02-13 09:48:25
      
        V10使用しています。PCIにミレニアムがささっているのでUSBボードがつけられないのです。CバスのUSBボードでもあればよいのですが・・・。
      
     - 
      バイザー さん
        2000-02-13 09:57:16
      
        スクロールマウス→ホイール付きマウスのことでいいのでしょうか?
だとしたら、マイクロソフトのインテリマウスなんかはどうでしょうか。
もっともPC-98対応品の在庫を置いてあるところはもはや少ないでしょうが。
      
     - 
      98 さん
        2000-02-13 09:58:31
      
        シリアルスクロールマウスなら大抵使えるようです。うちも
ミツミのものを使っています。ドライバはAT用のを突っ込む
だけでOKです。Microsoftのインテリマウスでシリアル接続で
のPC9821用ホイールマウスがあります。
ただ、ポインタの動きがやや荒め、たまに認識できない、DOS
からは使えない(当然ですが)などといった問題がありますが
普通にWinで使う分には便利なものであることには変わりがな
いですね。
      
     - 
      kei さん
        2000-02-13 10:18:47
      
        うちではXv20でロジクールのコードレスホイールマウスを使っています。
COM2じゃないと動かないようです。
マウスウェアではコードレスマウスマンプロプラスと認識されていますが特に問題ありません。
高いですがね・・・(汗、¥12000)
      
     - 
      り・がずぃ さん
        2000-02-13 11:21:29
      
        ロジクールの物なら、PC-98正式対応している現行品があります。
私も先日3000円ほどで購入しました。
keiさんの購入されたコードレスタイプと同様に、
COM2でしか動かないとマニュアルにはありました。
また、Win95でしか動作の保証はしないとのことです。
#Win98でも問題なく使えていますが・・・
 ここに、詳しい情報があります。
http://www.logicool.co.jp/mice/mc14_100.html
       
     - 
      ともちゃん さん
        2000-02-13 14:43:34
      
        私は、Cx3でMSのホイールマウスを利用していました。
まだ98用って存在するのかなぁ?
秋葉とか、日本橋とかで捜索しなくちゃダメなのかなぁ
      
     - 
      O3A3 さん
        2000-02-13 15:09:37
      
        ストレートにあるMS純正(シリアル対応)マウスのバルク2000円+ 
AKIBA@にあるPS/2>COM2変換アダプタ100円 
これで格安ホイールマウスのできあがり? 
求む!人柱!(^^;) 
      
     - 
      YU さん
        2000-02-13 15:11:50
      
        ロジテックの最新のカタログによると、ホイール付きでPC-98対応製品は1種類に減ってますね。あとは、店頭在庫を探して、多少高くてもゲットしておくしかないでしょう。
      
     - 
      バイザー さん
        2000-02-13 16:30:18
      
        >AKIBA@にあるPS/2>COM2変換アダプタ100円 
この変換アダプタ探してるんですが、どこで売ってるかご存じないでしょうか?
人柱覚悟で、試してみたいです。(^o^)
      
     - 
      MITSUO さん
        2000-02-13 17:37:39
      
        店の人に聞いたところ、マイクロソフトの98対応分は店舗在庫限りで、取り寄せは出来ないらしいです。
ロジクールの分も在庫は少ないらしくです。私の場合、幸運にも在庫品をあるお店で見つけ(店員も在庫を知らなかった)現在、何の不都合もなく使用しています。
そのお店には、あと3個残っていましたよ。福岡市ですけど・・・(2980円)
      
     - 
      Prue さん
        2000-02-13 23:58:15
      
        当方ロジクール製 WheelMouse for Notebooks をシリアル接続にて使用しております。
外観が黒いので、PC-98の筐体にはちょっと違和感ですが、使用感は快適です。
ちなみにマシンは PC-9821Xv13/W16 です。
YUさま> ホイール付きでPC-98対応製品は1種類に減ってますね。
少し前までは確か、FirstMouse+ もPC-98対応をうたっていましたね。
自分の住まいの近くでは、FirstMouse+ が3000円ちょっとで残り2個でした。
ちなみにPC-98用インテリマウスが、これまたPC-98用Win95UPGと抱き合わせで、
4980円で1個売っています。これって、お買い得なのでしょうか?
(ちなみに静岡です)。(^_^;)
      
     - 
      O3A3 さん
        2000-02-14 08:28:08
      
        >この変換アダプタ探してるんですが、どこで売ってるかご存じないでしょうか? 
店名を書いていますけど...
      
     - 
      バイザー さん
        2000-02-14 17:49:51
      
        >店名を書いていますけど... 
あああぁ、すいません。認識不足でした。AKIBA@が店名だったのですね。
以後気を付けます。m(_ _)m