[39021]  CD革命6.0 Virtual Pro
投稿者:IXL さん   2002-02-07 20:32:02
上記ソフトですが、PC-98のWIN2Kで動作するのでしょうか?
もし使っている方がいらっしゃれば、情報お願いします。
  1. 98狂@狛犬 さん   2002-02-07 22:32:46
    1.メーカーに聞く
    2.検索ソフトで探してみる
    3.チャム&レオさんの過去ログ検索で調べてみる
    4.ご自分で人柱

    健闘を祈ります。
  2. WKT さん   2002-02-08 12:16:10
    メーカのwebサイトに載ってないんでしょうか…
    あと、お店に行って見てくるとか…

    ちょっと調べるだけで判ると思うんですけど…
  3. IXL さん   2002-02-08 12:43:13
    メーカーのサイトでは、では対応機種はAT互換機とのみ表記がありました。
    メーカーに直接は問い合わせてはおりませんが、サポートはしない、という
    ことなのでしょう。
    お店の箱も確か同様の表記だったと思います。
    過去ログに関しては古いバージョンのものの動作報告は見つかりましたが、
    6.0については見つけられませんでした。
    書き方が簡略すぎて悪かったとは思いますが、ここで質問をする以上最低限
    の下調べは自分でした上でのことです。
    ちょっとOSの調子が悪く再インストールすることにしたので、人柱になるの
    は来週になってからです。でも、できれば自分で試す前に動作するかどうか
    の情報をいただければありがたいです。
  4. 98狂 さん   2002-02-08 14:28:45
    >ここで質問をする以上最低限の下調べは自分でした上でのことです。
    これは失礼しました。最近そういうことをしない方の質問が増えているので、上記のような簡素な返事となりました。ですが、文面からは区別できませんのでしたので、出来れば書いていただいたほうがトラブルが起こらなくて済みます。

    さて、本題ですが、こういうソフトは機種依存度が低いと思いますが、残念ながら持っていませんので実験はしておりません。ただし、PC-98x1シリーズの純正IDE接続の場合、転送速度等で問題が起こりそうです。>UIDE-66接続のライティングソフトの報告はあったと思います。
  5. るびこん さん   2002-02-08 16:47:00
    これって仮想CD環境を構築するソフトなのでは?
    http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011220/newpro.htm

    動作確認をとっていないだけかもしれませんね>対応機種はAT互換機
  6. WKT さん   2002-02-08 19:02:00
    >書き方が簡略すぎて悪かったとは思いますが、ここで質問をする以上最低限
    の下調べは自分でした上でのことです。

    これは大変失礼をいたしました。

    余談ですが、同じような仮想CDソフトでソースネクスト社の携速は
    PC-98x1に対応しているみたいですね。
  7. HNX さん   2002-02-08 21:12:53
    ちなみにうちでは動いてますよ。
    環境は、Xv13/W16に今時の一般的パワーアップ(K6-III+にしたり、Ultra2SCSIにしたり)
    を施したマシン+Windows2000です。
  8. 金谷 さん   2002-02-08 21:29:30
    環境が違いますがうちでも動いています
    win98se v200m7d MS−600 vdb16 
    chanpon3 メモリ128MBです。
    ちなみにCD革命4.2も問題なく動作しました。
  9. らりーコアラ さん   2002-02-08 22:09:25
    PC-9821V16/S5V・Windows 2000 Professional
    内蔵IDE接続のHDDとCD-Rドライブ(TEAC CD-W54E)にて動作しています。
    CD-Rライティングも問題ありません。
    ただし、環境依存かもしれませんが、仮想CD-ROMドライブは一つしか作成できません。
    また、エクスプローラで仮想CDの挿入を行うと、エクスプローラが強制終了されます
    (わざわざCD革命/Virtualを起動して仮想CDの挿入をやっています)。
  10. らりーコアラ さん   2002-02-08 22:22:06
    環境の追加です。CPUはHK6-MS333の366動作、メモリ128MB
    HDDは、内蔵IDEプライマリマスタ12.8GBとプライマリスレイブ30.7GB(いずれもMaxtor)、
    CD-Rドライブは内蔵IDEセカンダリマスタです。
    CD-Rライティングは、CD-DAは試していません。
  11. IXL さん   2002-02-08 22:58:39
    皆様情報ありがとうございました。
    制限があるかもしれないが使える可能性は高い、
    ということのようですね。
    OSを再インストールしたら買ってみます。
  12. kashi さん   2002-02-08 23:55:56
    以前、V233M7C2にWIN2Kをクリーンインストールした環境に導入しようとしましたがマザー
    ボードリソースと競合してSCSIミニポートドライバが正常に動作せず使えませんでした。
    結局そのまま封印してます。
    参考までに…
  13. らりーコアラ さん   2002-02-09 05:22:50
    あ、たしかにうちのV16/S5Vでもマザーボードリソースと競合しています。
    誤動作の原因はこれですか。動くことは動くのですけどね。
  14. もりやん さん   2002-02-09 12:51:08
    関連質問ですいません。
    らりーコアラさん

    >PC-9821V16/S5V・Windows 2000 Professional
    >内蔵IDE接続のHDDとCD-Rドライブ(TEAC CD-W54E)にて動作しています。
    >CD-Rライティングも問題ありません。

    ちなみに「内蔵」は本体側のIDEでしょうか?
    それともIDE−98などを経由した接続なのでしょうか?
    もりやんもCD−W54Eを持っていまして、Xa13/K16でCD−R
    ライティングをやりたいもので。
  15. KO1 さん   2002-02-09 18:16:48
    >もりやんもCD−W54Eを持っていまして
    お持ちならまずやってみる事をお勧めします。
    と言ってもIDE-98では対応しているライティングソフトは無いので無理ですけどね。
  16. らりーコアラ さん   2002-02-09 19:47:00
    本体側のIDEです。
    V16/S5Vの本体IDEは4.3GBの壁がないので、UIDE-xxならともかく
    IDE-98を使うメリットはあまりないと思っています。
  17. らりーコアラ さん   2002-02-09 20:03:19
    それと、IDE-98ではたしか、WindowsNTや2000用のドライバが
    無いのではないでしょうか。
    いずれにしてもIDEはすべて、本体のものしか使ったことがありません。
    B'sRecorderGOLDやWinCDRでもライティングは可能です。
    ただ、CD-DAについては完全なコピーはたぶん不可能と思われますが、
    極端にノイズが気になるということはありません。
  18. もりやん さん   2002-02-09 22:00:45
    らりーコアラさん KO1さん ご報告、ご意見、ありがとうございました。
    いい機会ですので、もりやんも98でCD−Rに挑戦してみたいと思います。
    等速焼きでも、出来ると出来ないでは大きな差がありますものね。
  19. IXL さん   2002-02-11 21:27:02
    OS再インストール後革命6.0proを入れてみましたが、kashiさん、らりーコアラさんと同じくマザーボードリソースと競合して、kashiさん同様動作不能でした。
    うちの環境は以下のとおりです
    PC-9821V200S7D2
    CPU:K6-3+550(@533)、N3下駄
    SCSIボードIFC-USP-M2
    といったところです。このスレッドで見れば動作2、動作不可2、制限つき1、とちょうど動くかどうかは半々ですね。
    近い機種でも動作不可と動作可能に分かれてるし、運なんでしょうか?
  20. さん   2002-02-11 23:02:55
    一応ぼくの所では動いています。焼き込みも問題ないようです(いまDR-U10XからMP6200Sへオンザフライで音楽CDをコピーして成功しました)。ただしCDDAがMP3になっている物をマウントしてCDDAを再生しようとするとブルースクリーンで落ちる症状を確認しています。ただしぼくがCUEシート+DEAMON派なのでCD革命Virtualは.FCDを読むとき以外使っていないので他にも不具合があるかも知れないです。

    環境は、
    マシン :PC-9821Xa10/C4
    CPU   :K6-2 466MHz + N3
    MEM   :FP 80MByte
    HDD   :IBM-DJNA-352030 ATA 20GByte
    GA   :Permedia2
    SCSI  :IFC-USP-M
    CD-ROM :MATSHITA CR-504-J
    CD-ROM :PIONEER DR-U10X
    CD-RW  :RICHO MP6200S
    OS:
     Windows2000 + SP2
     Windows98SE
     WindowsNT4 WS
    LAN   :I/O DATA LA-98/T
    MIDI I/F:MPU-PC98
    Sound:
     MATE-X PCM
     SoundBlaster16
  21. らりーコアラ さん   2002-02-12 08:48:44
    言い忘れましたが、ちなみにうちのV16/S5Vでは、デフォルトでは
    COM1とマザーボードリソースで競合してCOM1が使えなかったため、
    手動でマザーボードリソースのみの競合に変更しました。
    I/O 範囲: 0230 - 0233 で、制限付き動作です。
  22. らりーコアラ さん   2002-02-12 08:52:15
    自動設定のチェックをOFFにして上記の設定にした後、ふたたび
    自動設定のチェックをONにする(リソースは手動設定のまま変わらず)
    必要があります。
  23. らりーコアラ さん   2002-02-12 14:02:05
    自動設定のチェックをOFFにしてI/O範囲を0230-0233に設定すると、
    「リソースが競合しています」などと警告が出ますが、無視して
    強行します。
    あとで自動設定のチェックをONにすれば、0230-0233のままで
    !マークは消えています。
    実際、わたしのV16/S5Vでは、COM1とマザーボードリソースの2つが
    競合していても、COM1は動いています(RolandのMIDI音源モジュール
    SC-88VLがつながっていて、ちゃんと音が出ています)。
    自己責任でどうぞ。