[388]
PC掃除
投稿者:Kan さん
2000-01-08 11:10:02
こんにちは
皆さんにお聞きしたいのは、PC内部の掃除についてですが
マザ-ボ-ドのゴミ、ホコリなど掃除機で掃除してもさしつかえないのでしょうか?
(以前本か何かで掃除機で掃除をしたらダメて読んだようなきがして)
掃除機=電気掃除機です。
すみませんがよろしくお願いします。
-
YU さん
2000-01-08 11:30:10
別に掃除機を使っても大丈夫ですが、それだけではあまり綺麗になりません。
掃除機と一緒に筆や歯ブラシなどを使って、くっついたホコリをはがしながら吸うようにすると、かなりきれいになります。
うちでは幅が2センチぐらいのペンキ用のハケをDIY店で買ってきて使ってます。あっというまに綺麗になりますよ。
-
やまぁー さん
2000-01-08 12:06:11
>マザ-ボ-ドのゴミ、ホコリなど掃除機で掃除してもさしつかえないのでしょうか?
掃除機で吸い取る場合、ジャンパピンなどに注意してください。ジャンパピンを吸い込まれてしまうと・・・大変です。
-
bvv5 さん
2000-01-08 13:51:58
掃除機は弱にして、あっその前にゴミの袋は新にしましょう。万が一部品を吸い込んだときに探すのが楽です。筆は、ちょっと高いですが、油絵の具用の筆が毛足が長く腰も強いので綺麗にとれます。幅が1cmぐらいの平筆で、800円ぐらいです。
これで丁寧に掃き取って、少し離した掃除機で吸い込んでいく感じです。ついでに電源ユニットの埃、cpuフィンもこしょこしょとくすぐって綺麗にしましょう。
-
SY さん
2000-01-08 16:55:10
掃除機でバキュームしながらコンプレッサのエアでとばす。(屋内ではやめましょう)
掃除機で吹き出しの出来るのなかったけ?(今も有るのかな)
-
いーとん さん
2000-01-08 17:03:52
掃除機を御使用の場合は静電気に注意して下さいね。
空気とノズル(プラスティックの場合)の摩擦で結構静電気が起きますので。
-
Kan さん
2000-01-08 18:46:31
みなさんレスありがとうございました。
でも少し静電気の事が気になりますが、今まで約3年間掃除した事ないので
明日掃除してみます。
-
さいた さん
2000-01-08 18:54:01
掃除機も結構ですが、タジコのヤニは取り無いですから…
分解洗浄をするのが嫌なら、パソコンのある部屋は禁煙にしないとダメですね。
まぁ、パソコンを使い捨てにするつもりなら、禁煙の必要は無いのですが…
-
きゃっと さん
2000-01-09 00:53:56
基盤用の静電対策されたクリーナーエアスプレーがあると思うので、
それを使ってふっとばすのはどうでしょう。
ただ、フツーのエアスプレーだと、噴射時に発生する静電気で電子部品
を破壊しかねないので(噴射時にはかなりの静電気が発生します)必ず
静電対策された専用のものを使ったほうがいいです。
ちなみに一般の掃除機って意外ときれいにできないのです(^^;(経験者語る)
-
YU さん
2000-01-09 01:50:23
状態にもよりますが、エアースプレーでもあまり綺麗にならないことがけっこうあります。
やはり、筆やブラシを使うのが一番です。