[38745]
       DVD再生
      投稿者:da さん
        2002-01-29 09:06:25
    
    
        いつも御世話になっております。
今更ではありますが、以下のような廉価版仕様でも、予想に反して、十分満足できるレベルでDVD再生できましたので、御報告しておきます。
 PC9821 Xa7/c8
 DVD-ROM(ATAPI接続 CYBERTEK CyberDrive DM126D) 
  使用中のCD-ROMドライブが壊れてしまったので、CD-ROMとして使えれば十分と思って安物(6480円)を購入してみました。
 CPU K6-III-400-N3(400MHz駆動)
  I/F UIDE-66(ソフマップで新品を4660円位で売ってました)
  VGA Sparkle SP-5200 (Nivida Riva TNT2 Vanta)
  OS windows2000
  再生ソフト powerDVD(体験版) なお、winDVD(体験版)はややコマ落ちが目立つようです。
  御参考まで。
    
    
    - 
      Epion【Selena】管理人 さん
        2002-01-29 10:53:11
      
        DVDの再生は使用するソフトを変えるだけでも結構違いが出ますね,
98とは違うのですが,同じPowerDVDのエンジンを利用するはずの『Xp』付属版メディアプレイヤーはひどい状況なのに対してPowerDVDは同じ環境で何のストレスもない再生ができていたりします.
特にスペック的に『ギリギリ』の線で組まれているハードでは,ソフトそのものに割く処理能力のこともあるのかもしれません.