[36560]
       PCカードスロット
      投稿者:take さん
        2001-11-25 01:37:34
    
    
      Xa12のPCカードスロットですが、お勧めの利用方法はありますか?
PCI は VGA と UIDE-98が、Cバスには LANカードが刺さってます。
    
    
    - 
      おさだ さん
        2001-11-25 14:32:52
      
         SCSIカードにMOドライブやスキャナをつなげたり、フラッシュメモリカードを刺すなどするとなかなか使えると思います。特にノートマシンを使用している場合です。
 私はPHSのデータ通信カードを用いてネットにアクセスしています。
 リソース(IRQ、I/Oアドレス、DMAチャネル)の衝突に注意してください。
      
     - 
      忍者ハッタリくん さん
        2001-11-25 20:45:45
      
         仕事場で無線LANカードを入れてネットワークに接続しています。
机の移動なんかでも配線を気にしないので便利ですよ。ただ、おさださんも
書いてあるようにリソースが衝突するので気をつけて設定してください。
      
     - 
      ぱた さん
        2001-11-26 00:32:00
      
        なるほど、参考になります。
ところで、このPCカードスロットで使えるUSBカードなんてあるんですか?
      
     - 
      Horisis さん
        2001-11-26 01:11:45
      
        >このPCカードスロットで使えるUSBカードなんてあるんですか
残念ながら、存在していません。
USBカードはCardBus専用品しか存在していませんが、このカードスロットはCardBusに対応していません。
この点は、USBカードに限らず気を付けておかないと、無駄な買物をしてしまうことになります。
#ちなみにウチではAirH"Card(MC-P300)をこのスロットで使用しています。
      
     - 
      JIN さん
        2001-11-26 08:49:10
      
        私のところのXa10とXv20につけているPCカードスロットで、使用できたカードとしては、CFアダプター、モデムカード、SCSIカード、LANカード等があります。もちろんPCカード規格準拠TypeII(16Bit)までのものです。
リソースの衝突には悩まされますが、UIDE−98をお使いなら、内蔵固定ディスク。お使いになっていないなら2ndCCUを削除して開けるのも手ですね。
デバイスマネージャーからだけでなく、起動時にHELPキーを押して設定画面を呼び出し上記機器を使用しないにする事をお忘れ無く。