[35]
98用K6ⅢをDOS/Vに使用できますか?
投稿者:YYY さん
2000-01-03 21:59:37
I/O DATAの98用K6Ⅲ400hzをDOS/V(ソケット7)のマザーボードに使用出来るの
でしょうか?
-
CE9A さん
2000-01-03 22:11:06
アイオーのK6-IIIというと「PK-K6HX400」ですよね。
手元のカタログ(99年12月号)によると、この製品はPC-98、DOS/V両対応になっているので、機種にもよるでしょうが、基本的には大丈夫だと思います。
取りあえず、販売店でアイオーのカタログをもらってきて対応(動作確認済)機種を確認してみてはどうですか。
-
龍@Ct16改(姉) さん
2000-01-03 23:11:27
98用となっているなら、魔法機能付きのアレでしょう。魔法機能が無効にできれば使えるのでは?
無印(/98、/DVでないもの)ならどちらでも行けるはずです。
-
CE9A さん
2000-01-04 00:39:37
>龍@Ct16改(姉)さん
書き方が悪かったかもしれませんね(^^;)
「PK-K6HX400」が両対応というのは、龍@Ct16改(姉)さんお書きのところの「無印」という意味です。PC-98で使うときには何らかの魔法機能が働くのだと思いますが、別に無効にする必要はないと思います。
-
JACK さん
2000-01-04 02:34:47
うちじゃうまく動かなかったです。
まぁ、いざとなれば下駄はずせば大丈夫です。
(I/Oの保証はなくなりますけど。)
-
YYY さん
2000-01-04 06:45:29
皆さんありがとうm(__)m そうです私の持っているのは、/98と最後に付く物です。
ところで魔法機能ってどの様な物なのでしょうか?
-
wish. さん
2000-01-04 23:47:00
>ところで魔法機能ってどの様な物なのでしょうか?
詳しくは、「MMX掲示板」の過去ログを探っていただくとして・・・・・
簡単に言うと、「K6等のCPUに非対応のPC-98上で、本体にはじかれるのを回避してくれる機能」です。
この機能を持った下駄を「魔法下駄」などと呼んだりします。