[34807]
       Win2000でのネットワーク設定
      投稿者:いぬ さん
        2001-09-30 16:58:37
    
    
      いぬと申します。
PC9821V200にWin2000をインストールしたのですが、ネットワークがつながらなくなってしまいました。
NICはメルコのLGY-98です。
IP等は設定済みです。
他のPCからPINGを行っても、帰ってきません。
デバイスマネージャでは正常動作になっていますが、場所が不明になっています。
これが原因でしょうか?
ご教授、よろしくお願いします。
    
    
    - 
      カネヤンR さん
        2001-09-30 17:18:19
      
        「LGY98Tの動作不良」で下の方に情報があります。あと過去ログ検索でも色々引っかかると思いますので、調べて見ては如何でしょうか?
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 17:27:11
      
        早速のレスありがとうございます。
わかりました。がんばって過去ログ調べます。
それでも解決しなかったら、またよろしくお願いします。
ちなみにWin98では動作していました。
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 18:47:21
      
        LGYSETUPを実行すると、カードが装着されていませんというメッセージが出てしまいます。
あと、マイネットワークから自分は見えます。
      
     - 
      カネヤンR さん
        2001-09-30 19:14:04
      
        カードが装着されていないと出るのは、LGY-98が認識されていないからです。とりあえずPCISETUP.exeでC-busのIRQとメモリアドレスを確保してください。
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 19:36:05
      
        情けない質問ですが、PCISETUP.EXEはどこにあるのでしょうか?
      
     - 
      ういんど さん
        2001-09-30 19:59:29
      
        確かリカバリCDの中に入ってたと思います>PCIセットアップ
      
     - 
      カネヤンR さん
        2001-09-30 20:12:37
      
        V200はもともとWin95だったはずなので、バックアップCD-ROMやWindows95CD-ROMがあると思います。
 その中にPCISETUPと言うフォルダがあるので、中身を全てFDにコピーすればPCIセットアップディスクと同じことが出来ます。
 本来PCIセットアップディスクはWin95の頃に作っておくべきものなのですが・・・
 あと、設定のとき絶対PCIを固定にしないで下さい。PCIカードが動作不能に陥ります。
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 20:23:13
      
        実行してみたところ
システムリソース情報が破壊されていると出ました。
セットアップデータの復旧を試みましたが、エラーがでてしまいます。
困りました・・・
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 21:27:44
      
        一度、デバイスマネージャから削除してもだめみたいです・・・
このPCISETUPはWin2000でもいいのですか?
      
     - 
      カネヤンR さん
        2001-09-30 22:15:03
      
        PCISETUPはDOSプログラムです。Windowsとは関係ありません。
DOSプログラムですから、PCをMS-DOSで起動する必要があります。Win2KだとDOS起動は無理?なので、Win95 or 98の起動ディスク、フリーDOS等で起動しましょう。あと、もしかしてLGYSETUPとかもWindows上から実行してませんか?これもWindowsが起動する前にやらないとダメなはずですが・・・
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 22:20:12
      
        カネヤンRさん、ありがとうございます。
コマンドプロンプトでやってました・・・・
早速やります!
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 23:08:57
      
        できました!!
ただ、PCISETUPでIRQを12に割り当てたんですが、LGYSETUPでは12がでてこなくて空きの5にしておきました。
でも、動作はしています。
もう1台のPCともお互い見えてます。
カネヤンRさん、ういんどさん、ありがとうございました!
しかし、見えないところで設定が必要だなんて世話のやける愛機でございます。
また何かあったらよろしくお願いします。
      
     - 
      カネヤンR さん
        2001-09-30 23:23:38
      
        PCISETUP、LGYSETUP、Windowsの設定は全て同一のものでなくてはなりません。
LGYSETUPでは確かIRQ3、5、6しか設定できなかったと思います。
LGYSETUPでIRQ5を設定したのなら、PCISETUPでIRQ5を確保します。それからWindowsでIRQ、メモリーアドレス関係を設定しないとダメです。
      
     - 
      カネヤンR さん
        2001-09-30 23:27:44
      
        >しかし、見えないところで設定が必要だなんて世話のやける愛機でございます。
PnP非対応の場合はそれが常識かと・・・
      
     - 
      いぬ さん
        2001-09-30 23:43:07
      
        設定、同じにしました。
これで無事解決ですね。
まだまだ、未熟者です・・・。
ありがとうございました。