[34788]
       Windows2000インストール不可能
      投稿者:赤羽鴉 さん
        2001-09-29 23:08:25
    
    
      初めまして、赤羽鴉ともうします。いつも勉強させてもらっています。
今回、Windows2000を購入したので、
ついでにHDD増量と偽SCSI環境にでもと思い、
AEC-7720UWと、クアンタムの30GBHDD、IO-DATAの外付けCD-ROM
等を購入し、IO-DATAのSC-UPCI経由で、インストールを試みました。
が、ファイルをコピーした後に、再起動する場面があるのですが、
再起動せず、「システムファイルをセットしてください」
とでて、止まってしまい、CD-ROMドライブに入れたWin2000のCDだけが回転し続ける
という状況になって、止まってしまいます。
環境は、
Xv20W30
メモリ96MB
CPU:MS-466-N4
SCSIカードはSC-UPCIで、ドライバディスクは最新のもの
設定は初期設定にしてあります。
HDDは、クアンタムのAS30000+AEC-7720UWです。
HDDのSCSIIDは、8。CD-ROMは4です。
原因が何なのか、さっぱりわからず、困ってしまいました。
何卒御教授お願いいたします。
    
    
    - 
      O3A3 さん
        2001-09-29 23:32:23
      
        8以降のSCSI-IDってブート可能でしたっけ?
SCSI-IDは0から振っていくとのがいいと思います。
(SCSIカードだけは7が普通でしょう)
      
     - 
      Casper-01 さん
        2001-09-29 23:45:01
      
        >8以降のSCSI-IDってブート可能でしたっけ?
無理な筈です、MS-DOS上ではID8以降のデバイスにアクセスする為にはASPIマネージャが必須です。
      
     - 
      O3A3 さん
        2001-09-30 11:40:14
      
        やはりそうでしたか、うろ覚えだったのでm(__)m
      
     - 
      赤羽鴉 さん
        2001-09-30 22:55:19
      
        SCSIIDを変えたところ、無事に動作するようになりました。
有難うございました。