[34347]  MS-DOS3 での MO使用
投稿者:イスバス さん   2001-09-18 20:41:51
きっかけは、ちょうどこの下の マルサン自動車さんと似た境遇と思いますが、
古いDOSアプリケーションのメンテナンスに四苦八苦して、MOにDOSを入れ込むことにしました。
SCSI ID番号を0に割り振り直す、と言う掲示などを参考にして、MS-DOS 5A はすんなり実現できましたが、
DOS 3.3D がどうにも巧く行きません。 アドバイスお願いします。

状況は
フロッピーからDOS3を起動した状態で、MOが認識できない。
MOは128M(640Mよりも高い!)を新規購入。
標準のIBM形式(スーパーフロッピー)ではダメと言う情報で、セミIBM形式で再フォーマット。
それでもダメで、物理フォーマットからやり直し。てもダメ。
DOS3のマニュアルをしげしげ読むと・・98-55互換SCSIボードからは起動不可。との表記に愕然として、
ASPIドライバーを引っ張り出して来て、組み込んでみたのですが、やっぱりダメ。
(ASPIドライバーの組み込み自体は正常に行っている表示が出るし、ZIPも認識できます)

SCSIボードのBIOS設定メニューに、MOのモードをHDにする項目があったのでトライしましたが、
フォーマット形式を認識できないようで、ダメ。
無理矢理にMOから起動させると、MSDOS.SYSの読み込みに失敗 と言うエラーメッセージで終わります。
それから、FORMATあたりに問題かな・・・と思って、DOS5の環境でやってみるのですが、
フォーマットできません。 とのそっけないエラーメッセージで終了してしまいます。

DOS3のマニュアルには、あたりまえの装置のように、”光ディスク”が記載されているのですが、
当時の”光ディスク”はMOと別物ナノカ!と 思わずにいられないところなのですが、
以上おかしな点気づかれたら教えてください。
尚、マシンはXa12。 SCSIボードはロジテックLHA301。
Xa12はDOS3非対応との事なんですが、差し当たり、フロッピーでは立ちあがるし、
ハードディスクが認識できない問題くらい なのだろうとタカくくっています。
この辺にも致命的な問題があるのでしょうか?
  1. M.Tanaka さん   2001-09-18 22:03:13
    MS-DOS 3.3DではMOはHD互換モードでのみ対応だったと思います。
    ドライブによってはHD互換モードのスイッチがついており、
    これによってHDとして認識します。
    また、SCSIインターフェイスの機能でこれを行えるものもあります。

    HD互換モードでは、フォーマットもHDの物になってしまい、
    (DeviceTypeがHDになり、完全にHDに見えるため)
    通常のスーパーフロッピー形式とは互換性がありません。
    また、起動中のディスクの交換もできなくなります。

    DOS3.3でも、デバイスドライバを組み込めば
    スーパーフロッピー形式のディスクを使うことができます。
    NEDRVというフリーソフトのドライバがあるので、
    これを使用すればよいでしょう。

    NEDRV http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se005370.html
  2. たなべ さん   2001-09-18 23:23:26
    >当時の”光ディスク”はMOと別物ナノカ!
    5インチMOとか知ってる?
  3. YU さん   2001-09-19 00:58:30
    MS-DOS 3.xでは、3.5インチMOはサポートされていません。マニュアルなどに出てくる光ディスクというのは5インチMOのことです。
    3.5インチMOは単に読み書きするだけでもデバイスドライバが必要ですし、フロッピー感覚での起動は不可能です。
  4. イスバス さん   2001-09-19 01:52:02
    "光"は5インチなんですよね・・・ご指摘ありがとうございます。哀しい思い出みたいによみがえります。
    COMMANDコムの読み込みはフロッピーに任せて、あとは、MOにバトンタッチできないかと未練がましく思っているとこです。
    M.Tanakaさんの書き込みに明るい光を見つけた気分で、さっそくトライしてみましたが、
    さしあたりダメでした。 ドライバの組み込みは順調に流れますが、 ドライブの指定が違います・・状態。
    c:d:e:・・・z:どこにも現れません。

    気づいた点は、
    SCSIにMO以外(と言ってもID=5にZIPのみ)が連なっていると、 NEDRVの実行時のスキャンがID4でストップしてしまいます。MOだけならばOK。
    逆にMOだけ--NEDRV組込み無しだと、ドライブ変更しようと、例えばc:と打込んだところでフリーズ。
    ロジテックのボードやら、認識できない内蔵IDEドライブもからまった問題なんでしょうか?
    よくよく気がついたら、ZIPのマウントも出来たり出来なかったり・・・
    悔しいことに、ZIPも対応はDOS5以降と注意書きがあるのを見つて弱り目タタリメです。

    でも、NEDRV+DOS3で運用できている環境があるとのことなんで、もう少しトライしてみます。
    尚、MOドライブは三菱(中身はコニカのようです)で、HDモードでの使用についても、メーカーに尋ねてみます。
  5. イスバス さん   2001-09-19 20:28:28
    MS-DOS3.3D でのMO使用、 無事できました。!!

    M.Tanaka さんのご指摘に気を強くして、とにかくドライバーを探しまくりました。
    メーカーの三菱化学もDOS3はMOをサポートしていない。 とか、
    ロジテックの担当者まで、LHA301のSCSIボードはDOS3に対応していない。とか、
    無茶苦茶言い始めたのですが、とにかくあれこれ調べて行ったら、メルコのMOS-230とか
    言う機種あたりはMS-DOS3に正式対応との確認も取れたので、手当たり次第ドライバを試してみました。

    結局、メルコがヒット。やれやれです。

    ご参考に報告します。
    メルコの同シリーズには、BIOS認識用とASPI認識用の2種類のドライバが用意されています。
    BIOS認識用では、メルコのMOは接続されていない・・・とバレて?ドライバの組込み中止。
    (尚、中止だけなら良いけど、ピリピリピリピリ・・・・!と警告音みたいにベルが鳴りつづけた状況でハングアップしたのにはメゲました。)
    気を取り直して、
    ASPI用の設定でうまく組込みできました。

    報告2
    LHA301のSCSIボードはDOS-3に対応していない などと言い出していたロジテックからは
    前言撤回の報告が文書でやって来ました。 アタリメーダなんですが、
    今度は、ASPIマネージャはMOに関係無い! と主張してきました。 
    同社のプロダクトは信用しても、サポートは疑ってかかれ! です。

    とにかくどうもお騒がせしました。
  6. M.Tanaka さん   2001-09-19 22:09:27
    LHA-301の設定でMOをHDとして認識できるので、
    この設定をしてFORMAT.EXEでHDとしてフォーマットすれば
    MOから起動できます。
    当然、通常のMOとの互換性はなくなってしまいますし、
    起動中のディスクの交換もできませんが。
    速度の遅いリムーバブルハードディスクという扱いになります。
  7. イスバス さん   2001-09-20 10:51:53
    MOはカリカリ順調に回りはじめましたが、FORMATで行き詰まり。
    セミIBM形式のFORMATで DOS3−WIN 両方から使えるには使えるものの、
    DOS3で書き込んだファイルはWINで見えない、WINで書き込んだファイルはDOSで見えない・・
    と言う状況です。 アロケーションTBLでしたか、それの管理が違うようで、
    お互いのデータをゴミとしか認識しません。
    あれこれやってみて、後日あらためて相談したいと思いますので、またよろしくお願いします。

    >LHA-301の設定でMOをHDとして認識できるので、
    の方法になってしまうかとも思うのですが、
    この方法だと、
    SCSIが立ちあがった時に、HDで認識するまでは良いのですが、
    LHA-301のマルチベンダー機能では、MOメディアのFORMATが解析できなくて手動設定になります。
    HDモードで立ち上げる前に、Windows下でHD形式FORMATしておく下ごしらえ作業が必要みたいですね。
    その形式をLHA301が認識できるのか?も若干不安ですが、なにしろ、バカチョンでは行きそうにありません。
    とにかく 一服してから再挑戦してみます。
  8. M.Tanaka さん   2001-09-20 12:14:39
    HDモードでは92ボード互換パラメータでフォーマットすればいいと思います。
    SMIT方式の頃のSCSI I/Fなら、何も考えずにフォーマットすれば
    92互換になると思うのですが。
    もしマルチベンダ機能で解析しないと使用できない仕様だったら、
    新品のHDは使用できないということになってしまいますので。
  9. イスバス さん   2001-09-21 00:39:24
    たびたびドウモ! 励みになります。
    >何も考えずにフォーマット
    する環境を手にいれるのが難問そうに思います。 
    まさに、フォーマットしていない新品の128メガのMOを購入して起動してみるか、
    あるいは、いったんメディアを挿入しないでHDモードで立ち上げるか・・・・
    そんな事も思いながら、あわせて、"DOS3−WIN"で互いにシカトしてしまう現状の問題を切り分けしていったんですが、
    うまく解決できました ! バッチリ(・・・と思います)
    机のまわりを片付けたら、また後日報告します。

    ありがとうございました。