[34149]  デバイスドライバのこと
投稿者:たろう さん   2001-09-13 15:54:06
インストールディスクのない,中古のパソコン(WIN95あたり)を買ってみようかと思います。(ジャック品に近いもの;内容未決定)
そこで,一つ質問です。
インストールディスクが添付していないので,正式の再インストールはあきらめるとして,買ったハードディスクがうまく起動して,各装置が起動したとします。
この状態であれば,各デバイスドライバーは正常に動いていて機能しているわけですが,このデバイスドライバをとりだして,再インストールできるようにはできるのでしょうか。
つまり,標準のWIN95あたりをインストールして,専用のドライバーは先に入っていたものを使いたいのですが。
通常,インストール用のデバイスドライバーは特別なファイルになっていて,インストールでどこかにファイルがバラマカレますよね。
逆にばらまかれたものを集めたいのですが,いい方法はありますでしょうか。
ばら撒かれたファイルをかき集めて,使いたいのですが。
  1. ほへ さん   2001-09-13 16:36:53
    普通はそんなことは試みませんよ。
    ファイルを抽出したとしてもレジストリへの追加登録内容の問題が残ります。
    そもそもWin95時代の機種でも、HDDの中に完動するWindows95システムが
    残されている保証など全くありません。
    中古で売りに出されるときにHDDの内容が消されていることは多いです。
    内容を確認する前にあれこれ考察してもあんまり意味がないでしょう。

    現実的にはWindows98をインストールするのが簡単です。
    ほとんどの標準装備品のデバイスドライバの問題はこれで一応解決します。
  2. たろう さん   2001-09-13 16:54:23
    ほへ さん ありがとうです。
    windows98 (あるいは95)にはメーカや型式によっては添付してないドライバーも
    いっぱいあるのではないでしょうか。
    専用のパソコンに付属のインストールディスクにしかないドライバーもおおいのではないでしょうか。(雑誌や本にはそんなふうに書いてありますよね。)
    そんな場合は,オリジナルのインストールファイル(ディスク)がないと動かせないということでしょうか。

  3. 7色林檎模様の窓枠 さん   2001-09-13 17:40:47
    大抵はPCメーカーのサイトにWin98用ドライバが置いてあるものです。
    Win98アップグレード対象外のPCになると無いことも考えられますが。
    そのような事をせずとも使いたいOS(例えばWin98)プレインストールモデルを捜した
    方が遙かに楽です。

    内部をみて各ボードが何なのかを調べ、そのチップなりボードのOEM元でリファレンスドライバを拾ってくると言う手や、イレギュラーな方法としては(付属CDがあれば)
    プレインストールのOSからドライバファイルを引っこ抜くという手もあります。
    但し、ここまでの私の書いてることが理解出来ないなら素直に使いたいOSがプレ
    インストールされた物を買った方が良いです。
    最近は陳腐化が激しいので1年ほど前の物でもそこそこ安く手に入ります。
    もしどうしてもWin95モデルが欲しいのならWin98アップグレード対象だった機種を
    メーカーサイトで調べ、その中古を探せば若干楽になるでしょう。
  4. pedion さん   2001-09-13 18:53:24
    ドライバだけなら丸ごとバックアップで何とかなるかもしれないですけど、
    各種アップデートファイルは判らないでしょうね。
    ジャンク品に近い物となると、もうサポートも終わっているかもしれないですし。
    私の持っているノートも、もうメーカーのページから消えました。笑。
    一応Win98用のアップデートファイルも掲載されていたのですが、
    それだけではやはり足りません。すでに潰れたメーカーの部品を
    使っている場合もあります。Win95で調子よく使いたいなら
    完動品を買ってすぐバックアップするか、付属品は全て付いている製品を買うか、
    メーカーからCDを買うしかないでしょう。全て付いているのがお勧めです。
    特にノートは。取り寄せるなら、一応Win98用のアップデートファイルも
    取り寄せるのがお勧めです。FAT32に対応したサスペンド領域作成プログラムが
    入っていたりします。
  5. こういち@BD5B−RS さん   2001-09-14 00:14:24
    私がときどきやる方法ですが、現在のwindowsフォルダを丸ごとどこかに(MO等)退避しておいて、Win9xをクリーンインストールします。ストレージ関係は大抵リファレンスドライバで動くようにかるので、先ほど退避させたデバイスは見えるようになっているはずです。
    それからは地道な作業です。Windowsセットアップで認識できなかったデバイスを確認し、デバイスマネージャから「ドライバの更新」をしますが、その時に先ほど退避させたドライブの中のWindowsInfフォルダを指定してやるのです。これだけでは大抵必要なファイルが見つからないと怒られるので、ファィルの検索でさきほど退避させたドライブの中身を探させます。大抵はWindowsSystemに入ってます。まれにWindowsフォルダに置かれる場合もあるようですが、退避先に余裕があれば丸ごと退避させておくのも「手」でしょうか。結構これでいけまっせ。
  6. こういち@BD5B−RS さん   2001-09-14 00:17:07
    ↑でも、Mate−Xでは必要になったことないですね(Win98)。全部標準で入ります。自分で後付けした分は当然ドライバは別に持っているはずですし・・・。必要になるのはCanbe系やバリュースターのPowerVRモデルとかCEREBでしょうか??
  7. WGZC さん   2001-09-14 01:19:40
    Xx/Wシリーズで必要になりそうなドライバーは(Win98ファーストで)PC9821-XB06のLANドライバーぐらいでしょうか?LANを使用しないならそのままでも良いでしょうし。(標準ドライバーだと駄目なんですよね)
    基本的にPC98個々特殊装備のドライバー系は無理かもしれないですが、それ以外ならすんなりINSTできると思います。全部標準でINSTできるので有る意味「楽」ですよね。
  8. たろう さん   2001-09-14 09:34:49
    みなさん,いろいろなアドバイスありがとうございました。
    こういち@BD5B−RS さん の,windowsフォルダをまるごとcopyしておいて,
    デバイスドライバの更新で,そのフォルダーを指定してやる方法がGOODみたいですね。
    ありがとうございました。
  9. デンドロビウム さん   2001-09-14 21:31:43
    >Xx/Wシリーズで必要になりそうなドライバーは(Win98ファーストで)PC9821-XB06のLANドライバーぐらいでしょうか?
    Rv20にWin98入れて使ってますが、インスト時に組み込まれるドライバをそのまま使っています(汗)。今のところは問題ないみたいですが・・・そのうち不具合が噴出したりするのかなぁ(^^;;)
  10. こういち@BD5B−RS さん   2001-09-15 00:53:42
    僕もそうです>LANのドライバ

    Win98SEだと標準で「Intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter(10/100)」が組み込まれます。尤も、接続しているハブ兼ルータの10−baseなんで問題が出てないだけかもしれませんね。
  11. WGZC さん   2001-09-16 23:15:23
    >Rv20にWin98入れて使ってますが、インスト時に組み込まれるドライバをそのまま使っています(汗)。今のところは問題ないみたいですが・・・そのうち不具合が噴出したりするのかなぁ(^^;;)
    そのまま動作されている方も居るんですね。私の記憶に間違いがなければWin98ファーストの標準ドライバーだと不具合が発生する事があると言う事で、NECで配布していた差分CDからドライバーを入れ直しています。なので、標準だとIntelですが一応PC9821-XB06に変更されます。
    >Win98SEだと標準で「Intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter(10/100)」が組み込まれます。
    Win98SEの時は少し分かりかねますが差分CD(SE対応)には含まれていたかもしれないですがWin98SEなら不具合の修正もされててもおかしくないですね。