[33962]
       凡用ドライバ
      投稿者:9801FA さん
        2001-09-08 21:38:40
    
    
      PC-9801FAにSCSIのCD-ROMを繋ごうと思うのですが、過去ログを読んでもconfig.sys autoexec.batの記述方法(MSCDEX.EXEについて)がイマイチよくわかりません。凡用ドライバを使うのは分かっています。ダウンロードもしましたが、MSCDEX.EXEの入手法がよくわかりません。OSはMS-DOS 3.3Dです。win95のupgrade版もあります。どうにか手に入れる方法はありませんか?ちなみにSCSIボードはBIOSで認識されています。MDC-554 BIOS ver.1と出ていますので問題はないと思います。よろしくお願いいたします。
    
    
    - 
      HIR さん
        2001-09-08 21:43:28
      
        MS-DOS3.3にMSCDEXは付いてなかったと思います。
最も確実な方法はMS-DOS6.2を購入することですが、Windows95をインストールした98があるのでしたら、そこの windowscommand ディレクトリに入っています。
しかしライセンス的にはどうなのでしょうね。
      
     - 
      まりも さん
        2001-09-08 23:14:08
      
        DOS 3.3では、内部仕様の違いのため、MSCDEXがそもそも使えないと思います。
きちんと MS-DOS 6.2を買いましょう。FAはi486機なのですから、そのほうがメリット
あります。
      
     - 
      9801FA さん
        2001-09-08 23:31:25
      
        家を探したら dos6.2が出てきました。今から、インストールしてみようと思います
      
     - 
      9801FA さん
        2001-09-08 23:45:28
      
        本当に、ありがとうございます!MS-DOS6.2インストールしたら無事に認識することができました。ms-dos3.3Dは他のパーテイションにのこしておきました。本当にありがとうございました。
      
     - 
      たなべ さん
        2001-09-09 01:05:25
      
        ○汎用
×凡用