[33960]
       Rv20のSCSIユ−ティリティ−
      投稿者:MORO さん
        2001-09-08 21:26:30
    
    
      本体購入時、欠品だったのですが、ショップに取り寄せて頂きましたが
Necuscsi.ut0 Necuscsi.ut1 しか入って無くシステムを転送してもDOSで動作しません。
SCSIユ−ティリティ−の本来の使い方とデスク内容はどんなものなのでしょうか?
ショップはよく分かってないようです。
また、他に付属品は何がありますか?
    
    
    - 
      くん さん
        2001-09-08 22:36:24
      
        あれはそのままFDDから設定メニューが起動できたはずなので、
システムを転送してしまうとブートセクタが専用のものではなく
DOSのシステムになってしまってまずいのではないでしょうか…
      
     - 
      まりも さん
        2001-09-08 23:15:15
      
        ですね…システム転送なぞすると使えなくなってしまいます。
      
     - 
      ぴぃー さん
        2001-09-09 10:36:03
      
        >また、他に付属品は何がありますか? 
Rv20の付属品は
OS関係:WindowsNT Workstation Version4.0 CD-ROM1枚、セットアップディスク3枚
バックアップCD-ROM関係:バックアップCD-ROM(OSを除く)1枚、バックアップCD-ROM(OSを除く)用インストールディスク1枚、PC-9821Rv20/N20PCIセットアップディスク1枚、Ultra SCSI設定ユーティリティ1枚
マニュアル::WindowsNT Workstation Version4.0マニュアル1冊、PC-9821Rv20/N20ガイドブック1冊、98MATE-R再セットアップガイド1冊、98MATE-Rソフトウェアガイド1冊
その他:キーボード、マウス、電源ケーブル、SCSIターミネータ、短いVGAケーブル
以上だったと思います。
最低限必要なのはPCIセットアップディスクとUltra SCSI設定ユーティリティですので、PCIセットアップディスクも取り寄せた方がいいと思います。
PCIセットアップディスクもUltra SCSI設定ユーティリティと同じようにFDDから直接起動するので間違ってシステム転送してはいけません。
      
     - 
      MORO さん
        2001-09-09 15:31:34
      
          後日送られてきたマスタ−?デスクを見ても
2つしかファイルが無かったため、コピ−を取ってシステム転送してみました。
販売店に相談してみます。
参考になりました。ありがとうございました。
      
     - 
      まりも さん
        2001-09-09 17:41:25
      
        PCIセットアップディスクの場合は、ちょっと古めのMS-DOSが入っていますね。
SCSIユーティリティのほうは、オリジナルIPLが入っていて、これが中のファイルを
ロードするようです。