[33556]
       FDについて
      投稿者:mibo さん
        2001-08-30 09:24:37
    
    
      PC-9821V12を使っています。FDが動作しなくなりました。
症状は FDを挿して 起動時にアクセスはするものの起動しない
WIN98を起動すると4つものFDアイコンができています。もちろん
FDにはアクセスできません。過去ログを参照すると やっぱりFDコントローラーが
壊れてしまったのでしょうか。よろしくお願いいたします。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2001-08-30 11:19:25
      
        FDケーブルの逆挿ししてませんか?
      
     - 
      KO1 さん
        2001-08-30 11:20:33
      
        動作しなくなる前にPC内部を弄ったり本体を動かしたりしませんでしたか?
過去ログご覧ならこの現象もご覧かと思いますがFDDのケーブルを逆に刺したり抜け掛かっていたりするとFDD増殖現象が起きたりと不具合が出る事があります。
何もしていなくてケーブルやコネクタに問題なければ本体またはFDD側の故障の可能性もあります。
      
     - 
      mibo さん
        2001-08-30 19:05:45
      
        ありがとうございます。いろいろやってみました。ケーブルの確認 ピンの確認など
FDドライブを別機種にて動作させても見ました。FDドライブ事態は正常読み書きで
できました。
結論 マザーの故障みたいです。FDが使えないとだめですので新しく
中古を探そうと思います。