[3235]  パリティエラーについて
投稿者:アラジン さん   2000-02-06 17:41:47
Xt13にメルコのCPUアクセラレータk6-266を300にして112MBのメモリで使用しています。最近起動時に頻繁にパリティエラーが出ます。電圧の関係かと思い、一度電源をOFFのしてVRMユニットを刺し直したら正常に戻りましたが数日経つとまたエラーが出ます。そろそろ寿命が来たのでしょうか?対処の方法があったら教えてください。
  1. 岩頭 さん   2000-02-06 21:53:35
    標準で付属してくるメモリー(70ns)を外すと直る場合が有ります。
    VRMユニットはただのショートバーで、改造してない限りは付いてないと思いますが?
  2. アラジン さん   2000-02-07 07:15:55
    ところがXt13/C12には何故かVRMユニットが標準で乗っています。CPUのすぐ下にあるのがそうではないでしょうか。これが結構ぐらぐらしているのできちっと差し込むと直ります。
  3. 岩頭 さん   2000-02-07 10:35:56
    ...? と言うことは、MVR-MX2等で、メルコのM1T等の電圧降下機能の無い下駄で使ってるのでしょうか?
    使ってる下駄の種類が分からないのですが、上記の方法だとVRMユニットのジャンパピンは1番2番ショート(2,5V)に成ってる必要があります。 スーパーリセットも効果が有りますのでお試し下さい。
  4. 岩頭 さん   2000-02-07 10:40:07
    ロックが掛かっていて、接触不良がない限りグラグラなのは大丈夫ですよ。 わたしもそうでした。
  5. HENLI さん   2000-02-07 13:45:37
    通常VRMは付いています。
    パリエラはXt13の宿命です。Xt13では他にも色々なエラーメッセージが見れます(^^;;;;
    対策としては最初のほうのスロットに60nsなメモリを配置すると良いかもしれません。
  6. 岩頭 さん   2000-02-07 17:00:40
    ≫通常VRMは付いています
    Xt13K12 & C12 共有りますが所有してる計3台ともVRMユニットは付いてませんでした。 (^^?
    Xt13でもバージョンが2種類有るんですねぇ。
  7. アラジン さん   2000-02-07 18:22:08
    依然パリエラ対策として純正のメモリを最後に刺して最初にメルコのパリティジェネラーター付きのメモリを増設しました。結果は良好でしたのでその後は差し替えてはいません。それとCPUはメルコのHK6-MX266をMT40001を間に入れて刺しています。この状態で2年ぐらい使っていますがあまりエラーは出ませんでした。
  8. 岩頭 さん   2000-02-07 20:50:57
    では、メモリーを刺してる位置は同じで差し直しては如何でしょうか? 温度差等で微妙に接触が悪くなる場合も考えられますので。
    後、パリティージェネレーター付きメモリーは安かったので私も買いましたがアラジンさんの様な症状に悩まされたので、
    全て売り払った覚えがあります。 此の場合Windowsが動いて様が電源を入れた直後で有ろうともお構いなしにハングアップ。
    特に、改造した後は酷いものでした。 仕方ないので全て I/Oのパリ付きメモリーに統一しました。
  9. アラジン さん   2000-02-08 02:34:59
    岩頭さんへいろいろとありがとうございます。やはりメルコ製のメモリは良くないみたいですね、I/O製がやはり良いみたいです。