[32283]
       98用マウス
      投稿者:qpdanna さん
        2001-07-23 14:17:18
    
    
      はじめまして。変な質問ですが、98用のマウスって、DSUB9PINとDIN9PINのほかにありましたっけ。Xa13用のマウスですが、私はDIN9PINと思うのですが、心配している人がいるので確認しようとしたところ、会社にXa13が無いので質門しました。どなたか教えてください。
    
    
    - 
      いーとん さん
        2001-07-23 15:26:32
      
        9821 に D-SUB9Pin のマウスコネクタを持つ物は無いんじゃないかな?(憶測)
正しい機種名が判るのでしたら 121ware.com で画像+コネクタ情報が出ています。
http://121ware.com/レスキュー → 商品情報検索 → パソコン本体の商品情報検索 です。
      
 
     - 
      おさだ さん
        2001-07-23 15:32:08
      
         初代の9821AeなどはDsubだったと思いましたが…。FAまでの間違いかな?
 ちなみに現行のやつはミニDINです。厳密に言うと。
      
     - 
      ほへ さん
        2001-07-23 15:34:11
      
        さらにゴミつっこみですが、DIN9pinなんてPC-9801/9821全機種漁ってもありません。
MiniDIN9pinの機種ならいっぱいありますが。
(ていうかMiniでない標準のDINコネクタに9ピンの規格なんて存在しないかも)
#9821でもD-Sub9ピンの機種はありますよ。Ap/As/Ae/Afあたりはそうです。
      
     - 
      qpdanna さん
        2001-07-23 21:14:37
      
        皆さん、いろいろなアドバイスありがとうございます。AMATEではD-Sub9ピンもありますが、XaではMiniDIN9pinなのですね。勉強になりました。ありがとうございました。
      
     - 
      ZAD さん
        2001-07-24 13:34:40
      
        確か、外見的な違いは、丸型(MiniDIN9pin)と角型(D-Sub9pin)というように、
見分けられたと思います。
      
     - 
      SY さん
        2001-07-24 22:20:22
      
        ごみレス
>丸型(MiniDIN9pin)と角型(D-Sub9pin)
変換ケーブルなんてのも使えますけど、さすがに手に入らないでしょうね。
      
     - 
      (と)(こ)の(ま) さん
        2001-07-25 00:09:51
      
        >変換ケーブル
ストレート結線(同じ番号のピン同士を繋げばいい)ですから、
売っていなくても慌てることはないです〜。
コネクタさえ手に入れば(ぉぃ
あと、秋葉原で見かけましたよ。
#超ゴミすいません
      
     - 
      PC9821Na15 さん
        2001-07-25 02:59:18
      
        >変換ケーブル
私はハードオフで手に入れました。(ジャンクで山済みでした)
探せば結構有るかも。