[32175]
       アイオーのGA-PII8/PCIについて
      投稿者:tomo さん
        2001-07-21 01:18:25
    
    
      先日タイトルのものを購入したのですが、ボードのみで
付属品がありませんでした。
アイオーのページを探したのですが、ドライバーしか見つけれませんでした。
仕様の詳細や、ジャンパーピンの設定など書いてあるページはないでしょうか?
過去のログを探したのですが、それらしいものは見つからなかったので。
宜しくお願い致します。
    
    
    - 
      いーとん さん
        2001-07-21 02:56:41
      
        ジャンパSWはいじる必要は有りません。
★上から 1-2, 1-2, 2-3 の設定になっています。
仕様の詳細はとても書ききれませんので、具体的に知りたい事を挙げてもらった方が良いです。
      
     - 
      i96968 さん
        2001-07-21 12:49:39
      
        ボードのみだとループバックケーブル(GAと本体を繋ぐ短いケーブル)も必要になりますね。この辺は過去ログで詳細情報が得られます。
      
     - 
      tomo さん
        2001-07-21 23:52:52
      
        すみません。
知りたいのは、今までアイオーのページにあった、
商品の紹介みたいな内容と、取り説の内容です。
たいしたことがかかれていなければいいのですが、
ちょっと知りたかったもので。
      
     - 
      いーとん さん
        2001-07-22 01:46:02
      
        箱の裏面に書かれた物...みたいな感じですかね?
3Dlabs社の PERMEDIA2搭載。
SGRAM を搭載。(8MB)
230MHz の RAMDAC。
640x480ドットでのTV出力が可能、ワイド画面ディスプレイ専用解像度にも対応。(表示モードは割愛します)
対応OS:Win95,NT4.0(Win98以降でも動作しますけどね)
対応API:OpenGL,Direct3D,DirectDraw,DirectVideo
対応機種:PCI(2.1)バス搭載 DOS/Vマシン <こう書かれてますので突っ込まない様に(笑
     PCIバス搭載 PC98-NXシリーズ
     PCIバス搭載 PC-9821シリーズ(対応機種は割愛します)
ざっとはこんな感じです。
      
     - 
      rf2 さん
        2001-07-22 23:03:15
      
        アイオーのホームページでPDFファイルで取り説は落とせたような気がします
もう一度探してみてはいかがですか?<うろ覚えなのであいまいですみません
      
     - 
      tomo さん
        2001-07-22 23:18:33
      
        すみませんでした。
もう一度よく探してみます。
      
     - 
      ひらくま さん
        2001-07-22 23:40:30
      
        取説は、ハードウエアシリアルN0.がお解りならアイオー本社のサービス窓口に電話してお願いすると、在庫があれば実費で発送してもらえますよ。
私自身、バルクの新品で入手した内蔵HDDの取説について事情を正直(バルクで入手した商品の旨)に言って快く発送してもらいました。ただ、ハードウエアシリアルN0.を聞かれますので、確認した方がいいですよ。