[32162]
       もらったPC
      投稿者:初めての98 さん
        2001-07-20 17:20:13
    
    
      はじめまして。PC9821V16を知人からもらいました。
リカバリーをかけた方がいいと言われてフォーマットしたのですが
それ以降電源を入れるとメモリまでは読み込みするのですがFDを読み込みしません。
BIOSなど設定をだしたりはできるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2001-07-20 19:12:13
      
        そのFDはPC-98の起動ディスクですか?
PC-98ではPC/AT互換機の起動ディスクは使えません
      
     - 
      YU さん
        2001-07-20 23:06:48
      
        パソコンの電源を入れたら、FDDをよーく見てください。
メモリチェックが終わったあと、一瞬だけアクセスランプが点灯するなら、フロッピーの内容がPC-98対応の起動ディスクではありません。
まったくランプが点灯しないなら、どこか故障しているか、フロッピーから起動しない設定になっています。
      
     - 
      初めての98 さん
        2001-07-21 15:09:59
      
        早速の回答有り難うございます。
フロッピーは最初からついていたシステムインストールディスクです。
FDから起動しない設定はどこから変えることができるのでしょうか?
      
     - 
      BlackBox さん
        2001-07-22 09:34:02
      
        とりあえず[ESC]+[HELP]+[9]を押しながら電源を入れてみてください