[30724]
       インタ−ネット電話
      投稿者:ノ−ル さん
        2001-06-09 18:26:02
    
    
      いつも、参考にさせてもらってます。
表題の件なんですが、最近ADSLを導入した事も有り、インタ−ネット電話を使ってみようと思い、ただT○Lに登録し電話をかけると相手の声は聞こえるのですが、
こちらの声が聞こえていないのです。HPの説明の通りマイクはサウンドレコ−ダ−で確認もしました。どうすればいいのでしょう?
 使用環境
 PC9821XC13S5  OS WIN98SE
 Cバス SB16、104ボ−ド
 PCI UIDE-98M WGP−16FXN 
 
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2001-06-09 19:00:36
      
        SB16は全二重に対応していないので、録音・再生の両方を同時に行うことはできません
Xc13ならMATE-X PCMがついているので、マルチメディアのプロパティで再生をSB16、録音をMATE-X PCMで行うように設定してみてください
      
     - 
      たなべ さん
        2001-06-10 11:43:41
      
        すみません、T○Lって何ですか?後学のため教えていただけないでしょうか?
      
     - 
      ひばり さん
        2001-06-10 12:03:10
      
        BlackBox さん の仰っている事でも駄目なら、マイク入力が、ミュートもしくは最小になっている可能性が在りますよ。
      
     - 
      笑うキツネ さん
        2001-06-10 21:50:14
      
    
 - 
      たなべ さん
        2001-06-11 01:57:28
      
        ただTELでしたら、検索できました。
伏字にしている理由は何でしょうか?
ログ検索も考えると、意味のない伏字ならやめていただきたいんですけど、
どうなんでしょう。
      
     - 
      ノ−ル さん
        2001-06-12 09:45:07
      
        私用でバタバタしてまして、なかなかHPを見ることが出来ず皆さんレス有難うございました。
BlackBox さん、ひばり さん お陰で解決できました。有難うございます。
たなべ さん、> 伏字にしている理由は何でしょうか?
宣伝等の、行為と思われると掲示板の趣旨と違うかな、と思い伏字にしました。
紛らわしくてスミマセン。