[29582]
       Windows3.1用ドライバ
      投稿者:nyc さん
        2001-05-09 06:02:24
    
    
      PC-9821X-B01ボード(Matrox MGA-II)のWindows3.1用ドライバを探しているのですが
NECのWindows3.1ディスクには必ず入っているのでしょうか。
また、
http://121ware.com/で入手可能でしょうか。
    
 
    
    - 
      毎黒仮節渡万 さん
        2001-05-09 13:24:41
      
        探してみりゃあいいんじゃないのかなあ。
クリーンスポットの窓口に駆け込んだ方が早いと思いますが。
ちなみにWin3.1が発売された頃、98にPCI搭載機種は
ありませんでしたので念のため。
      
     - 
      眠り猫 さん
        2001-05-09 23:18:32
      
        ドライバが開発されたのがWin3.1リリース後なので、
Win3.1ディスクにドライバは入っていません。
ボードに添付されているドライバディスクが必要になります。
ちなみに、X−B01ボードとローカルバス用のA−E11ボードは、
同じチップを使っているせいか、Win3.1ドライバは共通の物が使えます。
従って、A−E11にVRAMを小亀増設すれば、XGAフルカラーが映りそうですが・・・
      
     - 
      眠り猫 さん
        2001-05-09 23:20:06
      
        あ、そうそう。
121ではアップデート版のドライバが手に入りますが、
ドライバディスクに含まれているINFファイルが入っていないので、
そのままでは結局使えません。