[29454]
       GAについて
      投稿者:takasi さん
        2001-05-05 21:59:33
    
    
      こんどXT13標準のミレから違うのに替えようと思うのですが
あの曲者の専用スロットで使えるのはバンシー以外で何がありますか?
使用目的は主にCADなんですけど一番いいにはなんでしょうか?
それともやっぱりバンシー?
    
    
    - 
      CD-R さん
        2001-05-05 22:16:24
      
        私は、Xt16なのですが、GA−RUSH6/PCIが動きました。
      
     - 
      闇猫 さん
        2001-05-05 23:07:19
      
        GA-PII8が動きましたよ。ただVGAの切り離しがうまくいかないのか手動で切り離す必要が
有りましたが。
      
     - 
      HENLI さん
        2001-05-06 10:37:11
      
        VoodooBanshee搭載GAでもWGP-FXxNは多分動きません。
たしかOxygen102とかGA-3DVX8/PCIとかなら動いたと思いました。
      
     - 
      はる さん
        2001-05-06 17:27:42
      
        >VoodooBanshee搭載GAでもWGP-FXxNは多分動きません。
Xt13,Xt16は個体差が激しいので動作を保証するわけでは
有りませんが参考までに、私のKt13/K12ではミレ→FX8N→FX16N→VDB16と
換えてきましたが全て問題なく使えてました。(もちろん専用スロットです。)
      
     - 
      風 早彦 さん
        2001-05-06 20:43:55
      
        おいらの手持ちのXt13はC12、K12とも、両方にて専用スロットでのWGP-FX16Nの正常動作を確認しています。CADでも3Dか2Dかで要求されるモノが変わってくるんじゃないですか?
      
     - 
      takasi さん
        2001-05-06 23:32:51
      
        たくさんのレスありがとうございます
使用してるソフトはオートCADLTです
主に電気施工図面などをかいてるんですが
それだと最適なのはどれになりますか?
      
     - 
      風 早彦 さん
        2001-05-07 00:11:25
      
        2Dならば、高解像度で使わないなら充分標準ミレでいけますが、高解像度を使うのならば、それなりにVRAM量のあるもののほうがいいですね。撃沈報告の少ないWGP-FXNあたりが値段的にも無難だと思います。
      
     - 
      HENLI さん
        2001-05-07 16:17:49
      
        Xt13に関しては、MMX掲示板の管理人さんでもいらっしゃるJIVEさんが自らのホーム
ページで熱心に研究なさっているので、ここの掲示板も見てみると良いかもしれません。
http://jive.pekori.to/xt/です。