[28657]
       ディスプレイで
      投稿者:いつき さん
        2001-04-13 11:25:49
    
    
      ちょっと 聞きたい事があるんですけど
PC-9821Xs 使ってるんですけど、
(FMV s167)の17インチモニターに つなぎたいのですが 
windows95は表示するんですが MS-DOS モードでは 表示しないんです。
解像度が違うのか 切り替えスイッチがあるのか?
ドライバー が必要なのか?
教えていただけませんか?
    
    
    - 
      いつき さん
        2001-04-13 11:33:04
      
        なにぶん 素人なんで よろしくお願いします。
      
     - 
      エルスン さん
        2001-04-13 11:57:56
      
        過去ログ参照…といきたい所だけど、単純なので
GRPH+2(テンキーの2ではない)押しながら電源投入 or リセットっす
      
     - 
      BlackBox さん
        2001-04-13 12:08:19
      
        MS-DOSを表示している時の水平周波数はPC-98は24kHzですが、PC/AT互換機は31kHzです
PC-98で使うことを考えられていないディスプレイはPC/AT互換機の出力の31kHz以上しか対応していないため、PC-98の24kHzの出力は表示できません
そのようなディスプレイでも使えるようにするため、PC-98ではGRPHと2のキーを押しながら電源を入れると出力が31kHzに切り替えることができるようになってます
      
     - 
      ☆ー。 さん
        2001-04-13 16:24:37
      
        いあ… 切り替えられるのは9821のX−MATE以降、というのが抜けてくさげ。
なんか、Aでもあったような気もするけど。
      
     - 
      ZAD さん
        2001-04-13 16:29:24
      
        えっ?(~_~;)
あのぉーっ、9801BX2/U2も、画面(24/31)切り換え出来ますが。。。
      
     - 
      エクセリア さん
        2001-04-13 16:40:08
      
        初代PC-9821(無印)からの機能のはずです>31KHz表示機能
うろ覚えですが。
      
     - 
      いつき さん
        2001-04-13 18:20:52
      
        皆さん ありがとうございました。
画面表示 できました。
こんなにも 早く回答していただけると思っていませんでした。
一人で悩んでいた数日間は なんだったのでしょう。早くここにくればよかったって感じです。
ありがとうございました。
      
     - 
      サラミス さん
        2001-04-13 20:51:02
      
        >初代PC-9821(無印)からの機能のはずです>31KHz表示機能
でも私の初代のFellowは出来なかったです。(PC-9801BX)
という事は、初代A-MATEやB-MATEは対応しているのでしょうか?
      
     - 
      ひし さん
        2001-04-13 21:03:44
      
        時期にかかわらず、
キャンビーは切り替え出来ないのが多いですね。
      
     - 
      98 さん
        2001-04-13 23:15:26
      
        >キャンビーは切り替え出来ないのが多いですね。 
Cx2やCx3でも切り替えできます。
ただどのあたりから切り替えができるんでしたっけ、Cfくらいからだっけな・・・?
      
     - 
      ほへ さん
        2001-04-13 23:15:28
      
        >でも私の初代のFellowは出来なかったです。(PC-9801BX)
>という事は、初代A-MATEやB-MATEは対応しているのでしょうか?
A-MATEは初代からGRPH+1/2でのスキャンモード切り替え機能がありますが、
FELLOWは2代目以降で同機能が実装されました。初代のBA/BXではできないです。
B-MATEは1世代4機種しかありませんが、やはり対応しています。
また9821無印には31KHzで640x400画面を表示する能力はありますが
GRPH+1/2での切り替えはできません。
      
     - 
      Xner-E さん
        2001-04-14 00:22:56
      
        >Cx2やCx3でも切り替えできます。
当方のCx3では出来ませんでした。
>ただどのあたりから切り替えができるんでしたっけ、Cfくらいからだっけな・・・?
兄弟機のCxでは出来ないので、Cfでもダメでしょう。
#但し両機ともソフトウェアでの切り替えは可能