[28325]
       デォスプレイドライバが
      投稿者:たけのうち さん
        2001-04-01 06:47:18
    
    
      最近、突然WGP−FXNのドライバが消えてしまいました。インストールしようとしても「このボードではインストール出来ません」と出て出来なくなってしまいました。ビデオカードをもとに戻したのですが、必ず一回目は立ち上がらず、リセットして、立ち上がっても256色になってしまい、再起動、毎回こうしないとダメになってます。。どうにかならないかと困ってます。解決策があればよろしくお願いします。
V166(流星)WIN95です。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2001-04-01 09:42:05
      
        ボードを見つけることができなくなったようですね
ESC+HELP+9を押しながら電源を入れてPnPの設定を消したり、ケースを開けてボードを一度外してからまた取りつけてみてください
      
     - 
      ZAD さん
        2001-04-01 11:41:46
      
        もしかしたら、WGP−FXNの故障じゃ無いですか?
ノーマルの状態でも見付けられないのであれば、BlackBox さんの言われる方法で
初期状態に戻す事ですね。
      
     - 
      IDA さん
        2001-04-01 15:17:05
      
        私は、WGP−VX8を利用していますが、同様の現象が出たことがあります。
私の場合は、システムプロパティのデバイスマネージャで、同ボードが違う物に認識されていました。
なんとかPCIとか(すいませんデバイス名までは覚えていません。)
その他のデバイスの欄にあったような気がします。
これを削除してから、ボードを再度差しなおしたら、何事もなかったように認識しました。
      
     - 
      たけのうち さん
        2001-04-01 23:38:15
      
        返答ありがとうございます。ボードは何度も差し直したが同じです。 ESC+HELP+9でも、「ピー」って鳴ってるでけでいいのですか?? ノーマルのドライバを削除しましたが現状はかわりません、98買おうかな・・
      
     - 
      aya@kanna さん
        2001-04-02 02:33:37
      
        ちょっと怖いかもしれませんけど、Safeモード(Windows95なら「Windowsを起動しています…」の画面でF8押し)からすべての見えるデバイスを削除して、再認識させてみる、というのはどうでしょうか。Windows95なので全部認識しなおせるかは疑問ですが、それでも .inf さえ残っていれば全部復活可能(ハードウェアのスキャンをかければ拾ってきます)なので、覚悟を決めてやってみるのもいいかもしれません。
怖い場合はレジストリの全バックアップを用意しましょう〜。