[28225]
       大変恥ずかしいですが、
      投稿者:かつや さん
        2001-03-29 23:39:28
    
    
      ジャンク屋にてロジテックLHA−12ESという物を買ってきたのですが・・。
「何に使えますか?」(爆)1MBFDDコネクタっぽいですが、ハードディスク1Fというわけのわからない事が書いてあります。階段でいう一階?(笑)それともハードディスクを使う何か?SCSIカードかな?もはやメーカーのサイトには乗っていませんでした。
5インチFDを使えるかな?と思ったのですが、
使った瞬間に煙が出ては困りますし・・。
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
    
    
    - 
      muine さん
        2001-03-29 23:47:54
      
        外付けFDD用でしたら大抵のボードは簡素なつくりをしています。
ボード上に30ピンと36ピン(2列)のコネクタと8ピンまたは12ピン(1列)
のコネクタ1つがあればFDDインターフェイスボードです。
      
     - 
      muine さん
        2001-03-29 23:49:43
      
        訂正です。
36ピンではなく34ピンでした。
      
     - 
      SY さん
        2001-03-29 23:54:56
      
        >ハードディスク1F
IFって書いてあるなら?SASIかな?
え〜っと、
http://www.win.ne.jp/~miyabi/ビンゴ
      
 
     - 
      SY さん
        2001-03-30 00:35:16
      
        って、今更SASIのHDDなんて手にはいるのかな?
(80Mまで?は知ってるけど、どのくらいまであったっけ?)
      
     - 
      総額7600円 さん
        2001-03-30 08:55:03
      
        SASIはドライブとI/Fの相性問題がないという話を聞いたことがあるのですが本当でしょうか.私がこれまで試した限りでは,HDD本体とI/Fのメーカーが異なっている場合,全く使えませんでしたが‥‥
なおSASIの最大容量は40MB(1ドライブ最大容量)x2の80MBです.
      
     - 
      Casper-01 さん
        2001-03-30 10:23:29
      
        SASIはHBAとHDDはワンセットで購入するのが普通でしたし、ベンダが異なる場合は粗使えないと考えた方が無難です。
あと一台で80MBの製品もありました。
LogitecのLHD-38VSがそうです、無論専用HBAが必須でしたし、価格が248000円。
因みに8台まで接続可能でした
http://www.logitec.co.jp/http://www.logitec.co.jp/
       
     - 
      総額7600円 さん
        2001-03-30 11:02:50
      
        なるほど.やはり当時は統一的な規格がなかったのですね.
1台で80MBの製品ですが,Caravelleの80LGというのもありました.
もっともこれは実際には40MBx2ドライブとして使うものでしたが.
      
     - 
      かつや さん
        2001-03-30 22:01:05
      
        ご回答ありがとうございます。どうやら1MBFDコネクタではないようですね。
しかもSASI・・。ゴミゴミー!ポイッ でOKかな?
はぁ〜使えると思って購入したのが間違いでしたぁ ありがとうございました。
      
     - 
      流暢 さん
        2001-03-31 02:55:32
      
        http://www.logitec.co.jp/poke/regend/shd-40.htmlおや、SASIとは懐かしいですね。
小学生の時分、PC-9801DXと併せて来たときには感動したものです。今でも動いてくれます。
#ゴミ失礼
      
 
     - 
      Bufo さん
        2001-04-01 01:48:48
      
        先日大学の不燃ゴミ集積場で表題のLHA−12ES付きのDXをモニタ込みで拾ったのは秘密です (;^_^A 
SASIのHDDを拡張したDA/U2もそこで2台拾ったし・・・
21世紀はSASIに縁があります(苦笑)
      
     - 
      ステハン さん
        2001-04-01 20:07:07
      
        最初に買ったHDDがジャンクSASI 40MB+ST-506ボード(なんじゃそれ)+ジャンクSASIインタフェース、じきにハードディスクが「シークエラー」「セクタが見つかりません」痴呆症になりデータに飛ばれて大泣きしたのは秘密 (^^;;;