[28174]  IFC-USP-M2をXt初代で
投稿者:FLAKPANZER さん   2001-03-28 02:14:39
 IFC-USP-M2をXt初代で使っていたのですが、結局Win98SEが起動不能にまで追い込まれてしまいました。
 理由は例のメモリーパリティーエラーです。
 自分としては、今時のSCSI-HDDの高さ(ATAの4倍)と言う値段と32GBくらいの切のいい容量がないことからIFC-USP-M2でATA-HDDを積もうと思っていたのですが、目論見がうまくいかず困っています。
 HK6-MS600P-NV4の設定を変えても調整がつかず、途方にくれております。
 何とかIFC-USP-M2をXt初代で安定して使う方法はないものでしょうか?
 代替手段としてAEC7720UWも1つ確保しているのですが、前面から飛び出してします宇野で対応に苦慮しています。
  1. CKK さん   2001-03-28 17:23:43
    初代でIFC-USP系はMの付かない版を含めて全部駄目だと思います。
  2. shi さん   2001-03-28 18:25:14
    私、初代Xtで安定して使ってますが。
    UIDE-98なんかと比べるとまともに動作しますよ。
    多分原因はHK6-MS600P-NV4でしょう。
    私はHK6-MS466-N4で使用してます。
  3. FLAKPANZER さん   2001-03-28 18:31:33
    >CKKさん
     だめですかねぇ。
    >shiさん
     それでは、一度HK6-MS500-N4に戻してみます・・。
     一度ユーティリティーを抜かないと。
  4. FLAKPANZER さん   2001-03-29 09:41:41
     N4に戻しても状況変わらずでした。
     あと、何かできることはあるでしょうか?
  5. shi さん   2001-03-29 11:52:30
    IFC-USP-M2の差す場所変更。
    メモリが混在してるならいったん混在をやめる。
    SCSIケーブルを短くしてみるとか。
    ちなみに自分のは、
    PCI1 GA-SV432-PCI
    PCI2 GV-DVD2-PCI
    PCI3 IFC-USP-M2
    で、ATA-HDDを反対向き(コネクタが内側に来る)に付けてIFC-USP-M2に接続してます。
    内部SCSI機器はDVD-303SしかないのでIFC-USP-M2から直接引っ張って(前面を通さない)
    SCSIケーブルを短くしてます。
    あとあんまり関係ないとは思うけど電源の出力を調節してみたりぐらいかな。
  6. FLAKPANZER さん   2001-03-29 13:12:30
     ありがとうございます。
     うちもIFC-USP-M2はPCI3につけています。
     でも、うちのXtは電源の調整ができないらしのです。(テスターで計ってみましたが変化無し)。
     PCI2に差し替えてみるかな。
  7. FLAKPANZER さん   2001-03-30 00:19:56
     別のところで、EMM386を止めてみるよう助言をいただきまして実行したところ、IFC-USP-M2を組み込んだままでも起動できるようになりました。
     今しばらくこのままで運用してみようと思います。
  8. bvv5 さん   2001-03-31 11:45:52
    >EMM386
    これ、普通はインストール時にぼやかれるはず。素のDOSからインストールしてインストール後はwindowsがメモリの面倒も見てくれると思ってました。
  9. FLAKPANZER さん   2001-03-31 12:51:33
     いや、IFC-USP-M2インストール時に聞かれた記憶は無いです。
     ちなみにEMM386はWIN98でもDOSのプログラムの面倒を見てくれています。
     EMSを必要するゲームを実行したら、色がおかしくなりました。
     そこで、DOS窓内で、EMM386.EXEを実行した後、その窓でゲームを起動したところ、色が正常になりました。
     そこで更にスタートアップにEMM386.EXEを登録したところ、当該ゲームのEXEを単独で実行させても正常に動作しているようです。
     うーん、取敢えずこれでいいのだろうか?!
     ちなみにConfig.SYSでREMしているのはEMM386.EXEだけで、HIMEM.SYSは通常どおりにしてあります。