[27972]
       Ct16の質問。
      投稿者:Mr.QOU さん
        2001-03-23 00:27:05
    
    
      こんばんわ、Mr.QOUです。
以前、たくさんの方からのご指導、ありがとうございました。m(_ _)m
いま自分なりにいろいろと試しているのですがどうも解決しない点がいくつか発生しました。
1.内蔵XG音源はMS-DOSのゲーム(+MIMPIなど)で使用可能でしょうか?
2.Win2kをインストールした場合、やはりTVは使えないのでしょうか?
3.インスタントTVはA:がFAT16ならば使用できるのでしょうか?
Win9xOSにはタイムカウンタのバグがあり1週間起動しっぱなしにすると
とまってしまう(だったような気がします;)というのを聞いたことがあるので
できればWin2kで使用したいのです。
間違っていましたらごめんなさい。
ご迷惑おかけします。m(_ _)m
    
    
    - 
      いーとん さん
        2001-03-23 00:32:25
      
        > Win9xOSにはタイムカウンタのバグがあり1週間起動しっぱなしにするととまってしまう
アップデートモジュールが出ています。
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/pc98.htm此処の、「Vtdapi.vxd のアップデート」が該当します。
      
 
     - 
      Mr.QOU さん
        2001-03-23 00:52:14
      
        いーとんさん、レスありがとうございます。
すでにアップデートってあったんですね;;;
無知でした(^ー^;
これならWin98SEでもいけそうですね♪
ありがとうございました!
      
     - 
      いーとん さん
        2001-03-23 01:05:21
      
        Win98 以降ではこの問題は関係なかったような気がするのですが?
☆私が知らないだけかなぁ
それと上のアップデートモジュールは Win95X 向けの物です。
      
     - 
      aya@kanna さん
        2001-03-23 13:20:56
      
        内蔵MIDIはおそらくVEM486(メモリマネージャ)+VRMDなどの組み合わせでいけると思います。
      
     - 
      K.Takata さん
        2001-03-23 20:20:06
      
        >Win9xOSにはタイムカウンタのバグがあり1週間起動しっぱなしにすると
約50日だったと思いますが。このバグを実際に経験したことがある人は果たしているのでしょうか。(^^;;;
      
     - 
      i96968 さん
        2001-03-23 20:53:55
      
        >約50日だった
正確には49.7日ですね。
確かにWin9xを一ヶ月以上もつけっぱなしにしようとは思わないでしょうし、やったとしても、バグが出る前にリソースが尽きて落ちるでしょうね。/(^_^;;;;
#記述に間違いがあったので、一度書き直しました。m(_ _)m
      
     - 
      Mr.QOU さん
        2001-03-24 00:34:10
      
        またまたたくさんのレスありがとうございます(^^)
>正確には49.7日ですね。
それくらい持てば十分ですね。
>内蔵MIDIはおそらくVEM486(メモリマネージャ)+VRMDなどの組み合わせでいけると思います。 
VRMD Ver 1.33を使用してすべての命令(引数:/D,/S,/Mとか)を試してみましたが
どれも鳴りませんでした。(VEM486も最新版です)
うーん、私じゃ無理なのでしょうかね;
      
     - 
      RNX さん
        2001-03-25 00:49:14
      
        Canbe/CEREB、P55C搭載VALUESTAR系内蔵MPUや118のMPUならEMM386+VSDかVEM486+VCSDで対応出来るでしょう。一部のゲームではダメな事も有りますが。
      
     - 
      Mr.QOU さん
        2001-03-25 23:42:13
      
        >Canbe/CEREB、P55C搭載VALUESTAR系内蔵MPUや118のMPUならEMM386+VSDかVEM486+VCSDで対応出来るでしょう。一部のゲームではダメな事も有りますが。 
使うことができました♪
ありがとうございます!
でもVRMDとは違い、英雄伝説系は無理みたいですね…。