[2693]
       BIOSの設定画面
      投稿者:じゅん さん
        2000-02-01 00:03:46
    
    
      皆さんこんばんわ。はじめて書き込みします。
私は、PC−9821VALUESTAR v166を使用しています。
BIOSの設定画面を表示したいのですが、どうしたらよいか
方法を教えてください。初心者ですいません。
    
    
    - 
      とみー さん
        2000-02-01 00:06:36
      
        help(End)を押しながら電源を入れます。
      
     - 
      じゅん さん
        2000-02-01 00:17:09
      
        返信ありがとうございました。
これからもこの掲示板を活用させてもらいます。
またよろしくお願いします。
      
     - 
      Ζ(ゼータ) さん
        2000-02-01 01:44:41
      
        後、K6系などのCPUに交換されている場合は単純にHELPだけで出ず、リターンキーや複数の他のキーと一緒にHELPを押さないと入れません。
もし、CPU換装をお考えなら覚えておいて損は有りません。 (^-^)
      
     - 
      aya@lesqua さん
        2000-02-01 02:53:33
      
        うちではCPU交換してもそうならなかったんですよね…どういうときになるんだろう?
      
     - 
      BlackBox さん
        2000-02-01 14:54:55
      
        K6系でもメルコのHK6などのアクセラレータならHELPだけで出ます
Xa/W、Xv/Wのような魔法機能が必要ない機種で普通のゲタ、VRMユニットでK6を乗せたときに出るようです