[26699]
       Cx2の赤外線通信ポート
      投稿者:nhori さん
        2001-02-24 04:37:27
    
    
      何度かお邪魔しております。
さて、PC-9821Cx2の赤外線通信ポートをWin95(SP1)上で使おうとしていたんですが、
何度「ハードウエアの追加」をしても、「第2シリアルポート」が認識されてしまうのです。
これは正常な挙動なんでしょうか?
    
    
    - 
      aya@YSM-PTX-FINAL さん
        2001-02-24 11:38:31
      
        Cx3での話ですが、赤外線ポートは「第2シリアルポート」として認識されていたと思います。だから、それで正常ではないかと思います。
      
     - 
      さかざき さん
        2001-02-24 19:01:18
      
        第2シリアルとしての認識のまま、コントロールパネルから赤外線の設定をしてみてください。
仮想赤外線ポートとして、com2(そのシリアルポート)に割り当てられます。
そして、新しい赤外線ポートができると思います。
正常な挙動です。
      
     - 
      nhori さん
        2001-02-26 00:14:55
      
        ありがとうございます。>ayaさん&さかざきさん
今、手元にCx2がないので、すぐに確認することはできませんが
やってみます。